入笠牧場その日その時

入笠牧場の花.星.動物

     ’20年「秋」(28)

2020年09月23日 | キャンプ場および宿泊施設の案内など

Photoby Ume氏

 台風12号の影響だろう、いつもよりか風の音が気になる。雨は時折パラつくほどで、それほど心配はしていない。昨日来た女性3人組が帰って、牧場は37頭の牛と人間ひとりだけになってしまった。小黒川林道の工事関係者の車もきょうは通らず静かで、忙しかった連休の余韻などは草の上に残るテントの跡ぐらいしかない。朝のうちに全頭確認と給塩をしたらもう、きょうぐらいはゆっくりしようと思っている。

 里の家を留守にしてきょうで8日目になるのか、今や「現住所」は入笠牧場となってしまっている。冬の5か月の間、家で暮らしていると牧場が恋しくなるが、今はそれが逆転しつつあり、それも家と言うよりかも何故か山室川に沿って上ってくるあの通勤路が妙に懐かしく、きょうあたりは牛に与える塩が東部支所に届いたようだから、久しぶりに里へ下ってみるかという気になりつつある。
 それにしても不思議だ、家ではなく、あの3キロの未舗装の山道を含む通勤路が懐かしく思われるというのだから、この心境には自分でもよく分からない、驚く。特にそれも、もうすぐ走行距離が20万キロにもなる軽トラックで、何が嬉しくてあの走りにくい石ころだらけの道を運転してみたくなるのか、あるいは廃村となって久しい芝平の寂しい様子、風景が気になるのか。
 暗くなった夜道を下り、笠原の堤のそばまで来て、一望する伊那の灯を目にする時の安堵感、はたまた待つ人のいない家に帰っていく寂寞とした思い、そういうものをここにいれば忘れている。もしかすれば、HALのいない家に帰るよりか、同じ寂しさ、侘しさでも、ここでのそれらの方がまだしも安気に感じ、そういうことがここの生活に結びついているのかどうか、HALよ。

 この連休中にはいろいろな人に会えた。新しく親しくなった人たちも増えた。思いがけなくも彼ら二人は、フランス人に対するこれまでの見方を変えさせた。
 その中でも、忙しいはずの身で一年ぶりにここまで出向いてくれ、その上に大変な心遣いを示してくれたあの人にはお礼の言葉もない。テイ沢を少し案内できただけで、嬉しくも、今ごろになってひたすら恐縮している。本当に有難かったです。
 最後に、キャンプ場の申込みを断らざるを得なかった方々には、大変申し訳ないことをしました。心からお詫びいたします。まだ秋は始まったばかり、そういう方々には、何らかの配慮が必要だと感じてます。
 本日はここまでに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする