日々

穏やかな日々を

総理大臣とは?

2011年07月23日 23時09分42秒 | 
吉田茂
岸信介
佐藤栄作
田中角栄
大平
池田
中曽根
海部
橋本
竹下登



小泉純一郎
安部
麻生
細田?じゃなく細川
鳩山
菅直人

なんとおそまつな私の記憶よ(TT)

日本の総理大臣のめまぐるしさよ



伊藤博文総理在職期間
[第1次] 明18.12.22~明21. 4.30 861日
[第2次] 明25. 8. 8~明29. 8.31 1,485日
[第3次] 明31. 1.12~明31. 6.30 170日
[第4次] 明33.10.19~明34. 5.10 204日
在職通算日数 2,720日
総理就任時年齢:44歳・50歳・56歳・59歳
 
黒田清隆
三條實美
山縣有朋
松方正義
伊藤博文
黒田清隆
松方正義
伊藤博文
大隈重信
山縣有朋
伊藤博文   )
西園寺公望
桂 太郎
西園寺公望
桂 太郎
西園寺公望
桂 太郎
山本權兵衞
大隈重信
寺内正毅
原  敬
内田康哉
高橋是清
加藤友三郎
内田康哉
山本權兵衞
清浦奎吾
24(14) 加藤高明
若槻禮次郎
若槻禮次郎  
26(16) 田中義一
27(17) 濱口雄幸
28 (第2次)若槻禮次郎
29(18) 犬養 毅 昭和6.12.13-昭和7.5.16 156 76歳 安政2.4.20 昭和7.5.16
(77歳) 岡山県 156
  (臨時兼任)
高橋是清 昭和7.5.16-昭和7.5.26 (大蔵大臣 高橋是清が内閣総理大臣臨時兼任)
30(19) 齋藤 實 昭和7.5.26-昭和9.7.8 774 73歳 安政5.10.27 昭和11.2.26
(77歳) 岩手県 774
31(20) 岡田啓介 昭和9.7.8-昭和11.3.9 611 66歳 明治元.1.20 昭和27.10.17
(84歳) 福井県 611
32(21) 廣田弘毅 昭和11.3.9-昭和12.2.2 331 58歳 明治11.2.14 昭和23.12.23
(70歳) 福岡県 331
33(22) 林 銑十郎 昭和12.2.2-昭和12.6.4 123 60歳 明治9.2.23 昭和18.2.4
(66歳) 石川県 123
34(23) (第1次) 近衞文麿 昭和12.6.4-昭和14.1.5 581 45歳 明治24.10.12 昭和20.12.16
(54歳) 東京都  
35(24) 平沼騏一郎 昭和14.1.5-昭和14.8.30 238 71歳 慶應3.9.28 昭和27.8.22
(84歳) 岡山県 238
36(25) 阿部信行 昭和14.8.30-昭和15.1.16 140 63歳 明治8.11.24 昭和28.9.7
(77歳) 石川県 140
37(26) 米内光政 昭和15.1.16-昭和15.7.22 189 59歳 明治13.3.2 昭和23.4.20
(68歳) 岩手県 189
38 (第2次) 近衞文麿 昭和15.7.22-昭和16.7.18 362 48歳 明治24.10.12 昭和20.12.16
(54歳) 東京都  
39 (第3次) 近衞文麿 昭和16.7.18-昭和16.10.18 93 49歳 1,035
40(27) 東條英機 昭和16.10.18-昭和19.7.22 1,009 57歳 明治17.12.30 昭和23.12.23
(63歳) 東京都 1,009
41(28) 小磯國昭 昭和19.7.22-昭和20.4.7 260 64歳 明治13.3.22 昭和25.11.3
(70歳) 栃木県 260
42(29) 鈴木貫太郎 昭和20.4.7-昭和20.8.17 133 77歳 慶應3.12.24 昭和23.4.17
(80歳) 大阪府 133
43(30) 東久邇宮稔彦王 昭和20.8.17-昭和20.10.9 54 57歳 明治20.12.3 平成2.1.20
(102歳) 京都府 54
44(31) 幣原喜重郎 昭和20.10.9-昭和21.5.22 226 73歳 明治5.8.11 昭和26.3.10
(78歳) 大阪府 226
45(32) (第1次) 吉田 茂 昭和21.5.22-昭和22.5.24 368 67歳 明治11.9.22 昭和42.10.20
(89歳) 高知県  
46(33) 片山 哲 昭和22.5.24-昭和23.3.10 292 59歳 明治20.7.28 昭和53.5.30
(90歳) 神奈川県 292
47(34) 芦田 均 昭和23.3.10-昭和23.10.15 220 60歳 明治20.11.15 昭和34.6.20
(71歳) 京都府 220
48 (第2次) 吉田 茂 昭和23.10.15-昭和24.2.16 125 70歳 明治11.9.22 昭和42.10.20 (89歳) 高知県  
49 (第3次) 吉田 茂 昭和24.2.16-昭和27.10.30 1,353 70歳  
50 (第4次) 吉田 茂 昭和27.10.30-昭和28.5.21 204 74歳  
51 (第5次) 吉田 茂 昭和28.5.21-昭和29.12.10 569 74歳 2,616
52(35) (第1次) 鳩山一郎 昭和29.12.10-昭和30.3.19 100 71歳 明治16.1.1 昭和34.3.7 (76歳) 東京都  
53 (第2次) 鳩山一郎 昭和30.3.19-昭和30.11.22 249 72歳  
54 (第3次) 鳩山一郎 昭和30.11.22-昭和31.12.23 398 72歳 745
55(36) 石橋湛山 昭和31.12.23-昭和32.2.25 65 72歳 明治17.9.25 昭和48.4.25
(88歳) 静岡県 65
56(37) (第1次) 岸 信介 昭和32.2.25-昭和33.6.12 473 60歳 明治29.11.13 昭和62.8.7 (90歳) 山口県  
57 (第2次) 岸 信介 昭和33.6.12-昭和35.7.19 769 61歳 1,241
58(38) (第1次) 池田勇人 昭和35.7.19-昭和35.12.8 143 60歳 明治32.12.3 昭和40.8.13 (65歳) 広島県  
59 (第2次) 池田勇人 昭和35.12.8-昭和38.12.9 1,097 61歳  
60 (第3次) 池田勇人 昭和38.12.9-昭和39.11.9 337 64歳 1,575
61(39) (第1次) 佐藤榮作 昭和39.11.9-昭和42.2.17 831 63歳 明治34.3.27 昭和50.6.3 (74歳) 山口県  
62 (第2次) 佐藤榮作 昭和42.2.17-昭和45.1.14 1,063 65歳  
63 (第3次) 佐藤榮作 昭和45.1.14-昭和47.7.7 906 68歳 2,798
64(40) (第1次)田中角榮 昭和47.7.7-昭和47.12.22 169 54歳 大正7.5.4 平成5.12.16 (75歳) 新潟県  
65 (第2次)田中角榮 昭和47.12.22-昭和49.12.9 718 54歳 886
66(41) 三木武夫 昭和49.12.9-昭和51.12.24 747 67歳 明治40.3.17 昭和63.11.14
(81歳) 徳島県 747
67(42) 福田赳夫 昭和51.12.24-昭和53.12.7 714 71歳 明治38.1.14 平成7.7.5
(90歳) 群馬県 714
68(43) (第1次) 大平正芳 昭和53.12.7-昭和54.11.9 338 68歳 明治43.3.12 昭和55.6.12 (70歳) 香川県  
69 (第2次) 大平正芳 昭和54.11.9-昭和55.6.12 217 69歳 554
  (臨時代理)
伊東正義 昭和55.6.12-昭和55.7.17 内閣官房長官 伊東正義が内閣総理大臣臨時代理
70(44) 鈴木善幸 昭和55.7.17-昭和57.11.27 864 69歳 明治44.1.11 平成16.7.19
(93歳) 岩手県 864
71(45) (第1次) 中曽根康弘 昭和57.11.27-昭和58.12.27 396 64歳 大正7.5.27   群馬県  
72 (第2次) 中曽根康弘 昭和58.12.27-昭和61.7.22 939 65歳  
73 (第3次) 中曽根康弘 昭和61.7.22-昭和62.11.6 473 68歳 1,806
74(46) 竹下 登 昭和62.11.6-平成元.6.3 576 63歳 大正13.2.26 平成12.6.19
(76歳) 島根県 576
75(47) 宇野宗佑 平成元.6.3-平成元.8.10 69 66歳 大正11.8.27 平成10.5.19
(75歳) 滋賀県 69
76(48) (第1次) 海部俊樹 平成元.8.10-平成2.2.28 203 58歳 昭和6.1.2   愛知県  
77 (第2次) 海部俊樹 平成2.2.28-平成3.11.5 616 59歳 818
78(49) 宮澤喜一 平成3.11.5-平成5.8.9 644 72歳 大正8.10.8 平成19.6.28
(87歳) 広島県 644
79(50) 細川護煕 平成5.8.9-平成6.4.28 263 55歳 昭和13.1.14   熊本県 263
80(51) 羽田 孜 平成6.4.28-平成6.6.30 64 58歳 昭和10.8.24   長野県 64
81(52) 村山富市 平成6.6.30-平成8.1.11 561 70歳 大正13.3.3   大分県 561
82(53) (第1次) 橋本龍太郎 平成8.1.11-平成8.11.7 302 58歳 昭和12.7.29 平成18.7.1 (68歳) 岡山県  
83 (第2次)
橋本龍太郎 平成8.11.7-平成10.7.30 631 59歳 932
84(54) 小渕恵三 平成10.7.30-平成12.04.05 616 61歳 昭和12.6.25 平成12.5.14
(62歳) 群馬県 616
85(55) (第1次) 森 喜朗 平成12.04.05-平成12.07.04 91 62歳 昭和12.7.14   石川県 387
86 (第2次) 森 喜朗 平成12.07.04-平成13.4.26 297 62歳
87(56) (第1次) 小泉純一郎 平成13.4.26-平成15.11.19 938 59歳 昭和17.1.8   神奈川県 1980
88 (第2次) 小泉純一郎 平成15.11.19-平成17.9.21 673 61歳
89 (第3次) 小泉純一郎 平成17.9.21-平成18.9.26 371 63歳
90(57) 安倍晋三 平成18.9.26-平成19.9.26 366 52歳 昭和29.9.21   山口県 366
91(58) 福田康夫 平成19.9.26-平成20.9.24 365 72歳 昭和11.7.16   群馬県 365
92(59) 麻生太郎 平成20.9.24-平成21.9.16 358 68歳 昭和15.9.20   福岡県 358
93(60) 鳩山由紀夫 平成21.9.16-平成22.6.8 266 62歳 昭和22.2.11   北海道 266

そして菅直人さん
やっと、1年経ったんですね
それにしても、ものすごい、バッシングですね
選んでおいてなんなのよといいたいです。
衆議院 東京都第18区 民主党
1946年10月10日生 初当選/1980年 当選回数/10回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅首相がんばれ~~~~原発は止めよう

2011年07月23日 23時06分17秒 | 
<菅首相>経産省に電力情報開示を要請
毎日新聞 7月23日(土)11時18分配信

拡大写真
菅直人首相=2011年7月22日、藤井太郎撮影

 菅直人首相が経済産業省に対し、電力需給などに関する情報を適切に開示するよう文書で求めていたことが23日、明らかになった。これに対し、海江田万里経産相は同日、東京都内で記者団に「なんでそういう文書になっているのかよく分からない」と述べ、不快感を示した。

【経産相の「埋蔵電力」に対する考え方も】海江田経産相:インタビュー 菅首相の「脱原発」を批判

 文書は、東京電力福島第1原発事故以降、電力需給が逼迫(ひっぱく)する中、経産省が提出してきた資料について、水力発電や自家発電の設備容量などをより詳細に示すよう求める内容で、首相の指示を受けて、国家戦略室が作成したものだ。首相が個別省庁に文書で指示するのは異例。同省の情報開示姿勢を問題視したもので、菅首相の不信感が表れたものと言えそうだ。

 海江田経産相は、「全部、資料を持って行って(菅首相への説明を)やってきた」と反論。これまでの情報開示に問題はなかったとの立場を強調した上で、「(求められているのは)特に(自家発電などの)『埋蔵電力』のところなので、その資料を持ってしっかり菅首相と話してきたい」と、追加説明に応じる姿勢を示した。【和田憲二】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日に、、、、、、

2011年07月23日 15時25分13秒 | 

夏の朝
青い空に
下弦の月が浮かぶ
すがすがしい白さ

ランタナの花がなくなって
今はムクゲだけの庭
でも、今年はいろいろな蝶々が訪れる
農薬のない川や池が増えたのかな?
黒と白の見たこともないトンボもいた

なのになぜ
このようなことが
地球上で起きるのか?

「親切な警官に見えた」逃げる若者狙い撃ち
読売新聞 7月23日(土)14時51分配信

 ノルウェーの首都オスロの爆弾テロと、郊外のウトヤ島で起きた乱射事件は、死者が計80人を超える大惨事となった。

 「警察の制服姿の男が整列を命じた後、銃声が鳴り響いた」。乱射事件に巻き込まれた少年(16)は読売新聞の取材に対し、こう恐怖を語り、オスロに滞在する日本人は「街の中心部でこのようなテロが起きるなんて……」とショックを隠せない様子だった。

          ◇

 【スンボレン(ノルウェー南部)=末続哲也】「突然、銃声が響いて、天国のような島に地獄が降ってきた」。ウトヤ島で行われていた与党・労働党青年部のキャンプに参加して乱射事件に巻き込まれ、島から約6キロ離れた集落スンボレンで匿名を条件に取材に応じた少年は、唇を震わせながら語った。

 少年によると、犯人の男は、青色の警官の制服姿で、船着き場でボートから降りると、キャンプ参加者たちの方に悠然と歩いてきたという。少年は「30代半ばぐらい。一見、親切そうな普通のノルウェー人警官にみえた」と話した。

 男は、直前にオスロで起きた爆弾テロの関連で捜査していると語り、いかにも警官らしい口調で人々に「整列するように」と命令。男から約150メートル離れた場所にいた少年は当初、男のことを気にとめずに友人とおしゃべりを続けていたが、突然、3発の銃声が連続して聞こえた。その後も島にいた700人以上の悲鳴に交じって乱射音が鳴り続けたという。

 少年は必死で銃声と反対の方角に走り、難を逃れたが、一緒にキャンプに参加した友人の行方は分からず、「どこかの病院にでも収容されていればよいのだけど」と涙ぐんでいた。目撃者によると、男は島内を歩き回りながら、木に登ったり湖に飛び込んだりして逃げる人々を狙い撃ちした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン