新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

ようやく花芽らしくなってきたが・・・・     追記アリ

2018-09-09 22:54:33 | 花木



プルメリア・エルシー。


買ったのは去年の10月始めころのこと。


初夏のころには咲くかと期待するも、見事に期待は裏切られた。

が、今月に入ってようやく花芽ができた。


枝は3本あるも、花芽が出来たのはこの1本だけ。



残りの2本は・・・・。






この状態で、元気に成長はしているが・・・・。

ネットで調べても大まかなことしか書いてなく、細かいことはほとんど何もわからない。


これからまだ花芽ができる可能性はあるのか。



それより、だいぶ大きくなっているので、今年の冬越しをどうするか。

2018.08.30.





追記、





これは今日写したものです。


この記事を書いてから10日経つが、まだこの程度です。



陽気はだいぶ秋らしくなってきているので、果たして咲くのであろうか。





ブログネタにでもと思って買ったので、何とか咲いて欲しいもにです。



参考までに。


これでもれっきとした多肉植物の仲間なので、少しくらい水切れさせても大丈夫です。

鉢は6号だが、株の割に小さいので1日足らずで乾いてしまうが、それでも葉が垂れることはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソバシス・イントリカータ

2018-09-09 04:09:49 | 球根類



なんとも奇妙な球根植物です。


見ての通りで、細い茎?が枝分かれしていて、普通に写すとほとんど見えなくなってしまう。








これは根元のアップです。

買った時よりだいぶ球根も大きくなったが、この後どう育つのかがわからない。



とりあえずは、無事に夏を越したようです。





ついでなので。






右は「オーニソガラムsp」だが。左は相変わらず不明です。


買った時の絵札には、手書きで「コウダツム」と書いてあったが・・・・。


コウダツムでないことは確かだが、相変わらず








オーニソガラムsp。


とにかく小さくて、葉の長さはほとんど変わらない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また咲いているが、名前がわからない     追記です

2018-09-09 03:29:26 | 球根類








2ヶ月以上前だったと思うが、「ハブランサス」と書かれていたものを買ったのだが・・・・。


花は白くて「タマスダレ」に似てはいるが、花持ちはすこぶる悪い。


タマスダレは数日持つが、これは二日で萎れてしまう。



それと、これは断続的に2か月は咲いている。

「終わったかな?」と思っていると、いつの間にか蕾を出してくる。


勝手に種が出来るので、あちこちに蒔いてあるが・・・・。




追記です。


まだ断定はできないが、「ゼフィランサス・ドラモンディー」かも。


「ゼフィランサス・ドラモンディー」で検索するとよく似たものがヒットするが、情報量自体が少なく、書いてあることも断片的なことばかり。









「黄花彼岸花(オーレア)」

これもあちこちで咲いています。








「ロドフィアラ・ビフィダ」


いつ買ったのか記憶にない。

花持ちが良くないので、なかなかきれいな状態で写せない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする