新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

またもや「アルブカ・フリズルシズル」です

2018-09-29 22:47:53 | 球根類



前にも書いているが、アルブカ・フリズルシズルは「紫外線に当たることで葉がくるくると巻く」と言われているが、必ずしもそうではないよろしくお願いしますうです。

そう、左の鉢はあまり巻きが良くないが、左の鉢は比較的良く巻いている。


実はこの2鉢。

置いてあるのは同じところで、日光の当たり方に違いはないのです。


違うのは、「葉が伸び始めた時期」です。



左の鉢は8月始め頃には伸び始めていたが、右の鉢はその後で、1ケ月近い差があります。








こちらは9月に入ってから伸び始めたもので、低い位置で巻き始めています。


去年も同じだったので、これは間違いないと思うが。



それと、この球根。

どうやら、3つに分球するようです。









こんなところからも芽を出します。


「シーオニオン」ともいわれるオーニソガラムと同じで、鱗片にある「不定芽」でも球根が出来るのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セネシオ「銀月」と「新月」

2018-09-29 03:43:18 | その他の多肉植物



夏の高温多湿を嫌う「銀月」。

完全断水をして夏を越させようとしたが、それでも1鉢消えてしまった。


他の鉢も少し葉が枯れている。


が、何とか夏を越してくれたので、これからの復活に期待しよう。









こちらは「新月」です。


銀月に比べると少しマシだが、今年は少し枯葉が多い。




どちらも。これから春までが主な成長期です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする