
台風25号の強風で棚が壊れ、その時落ちて鉢が割れたのだが・・・・。
その後2か月余り放置しておいたところ、鉢底から子供が出ていることに気が付いた。
相変わらず名前がわからないが、「五色万代」の変異種かも。

鉢底の穴からランナーを伸ばして子株が育っている。
ということは・・・・。

割れた鉢を壊して取り除くと、予想どうりほかにも子供が出来ている。
反対側にもできていて、5本確認できたが・・・・。
切り取って増やす手もあるが、今回もこのまま鉢に収めることに。

丁度8号の鉢があったので植えてみた。
上の鉢が元々の鉢で、3年ほど前に鉢底から子供が出ていたものをそのまま別の鉢に重ねておいたもの。
なので、今回もまた同じようにしたのです。
ところが・・・・。

ちょっと感じの違うものが1本混じっている。
最近はアガベにも人気が出てきたようで、かなり値段が高くなっている。
今これを飼うといくらくらいするのか。