新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

またも気まぐれに恐竜を・・・・

2019-01-07 23:14:16 | ハオルシア・ガステリア・アロエ








9月に植え替えをした後、また少し大きくなっているが・・・・。









子供もだいぶ大きくなっているが、何とも窮屈そうな感じなので・・・・。













これは9月に植え替えをした時の画像です。


それが・・・・。








この大きさに。

左のスプーンはカレーなどで使う大きなスプーンです。


恐竜としてはまだ小さなレベルだが、一般的なガステリアとすれば大きな方かも。

少ないながら根も出ているが・・・・。


本当はもう1本あったが、外すときに切れてしまった。









植え付けてみたが、これだけ大きさに違いが。


で、植え替えには一番悪い時期なので、子株の方はランたちと一緒の場所に置くことにする。

ガステリア自体はマイナス3度くらいでも大丈夫だが、植えたばかりの子株はそうもゆかない。



が、ランたちと一緒でも、温室ではないので5度くらいになることもあります。

去年は4.2度にまでなったこともあるが、今年はまだ「6.4度」まで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな色に染まった七宝珠だが・・・・

2019-01-07 03:52:20 | その他の多肉植物



左は「七宝珠錦」で、右は普通の七宝珠。


で、綺麗に色付いている部分と、色付いていない部分が。




実はこれ。

きれいに色付いている枝は、1ヶ月くらい前に挿し木をしたものです。


挿し木にはあまり適さない時期だが、上に伸びた枝の一部が折れてしまい、ついでなのでほかの枝も切ってしまい、挿し木をしてみたのです。

そうしたらこんな色になってしまった。


まだ発根はしていないようだが・・・・。








こちらは同じセネシオの仲間の「ヤコブセニー」です。


ポーチュラカを巨大化したような姿で、殆ど一年中成長をするようです。



そして、夏の高温多湿に弱いものが多いセネシオの仲間の中で、このヤコブセニーは夏の暑さにも結構強いようで、これだけはほとんど問題なく夏を越します。



七宝珠は夏に休眠するものが多く、ウッカリすると消えてしまうことも。


ただ、七宝珠は比較的簡単に花を咲かせるが、ヤコブセニーはまだ咲いたことがありません。

今年もまだ咲きそうにない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする