![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/98/cdf4f751a620b09256ed573b918197e6.jpg)
1年前に買ってきて植えた、巨大花はを咲かせる「アリウム・グローブマスター」。
植えるのが遅かったため。春にかろうじて花を咲かせるものの、何ともみすぼらしい花であった。
一緒に買った「ギガンチウム」はまともに咲くこともなく、夏に球根は消えてしまった。
一見こちらのほうが難しそうに思ったが、結果は逆に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/61/5bfe0b4c448d463c3daaf5d3698c33da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b8/3ebfc4e951ea74d2c837594f25c6fc23.jpg)
買った時についていた絵札です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/239b4d04458da9047f98599a220e819a.jpg)
鉢に植えた状態で、手前の3つが「ギガンチウム」
で、奥の2つが「グローブマスター」
今年は何とか咲いて欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/9c9d5420185509fddf003f004c8c1181.jpg)
こちらは10月に買ったのだが、絵札が見つからない。
中型のアリウムだったと思うが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b3/82f1ccff3604854bf42479b914644924.jpg)
これも同じころに植えたもので、クロッカスと原種のチューリップだったと思うが。
今年は去年ほど寒さも厳しくないようで、芽の伸びが少し早そうです。
まだ寒は開けていないが、植物たちはすでに春を感じているのかも。