葉ボタンはキャベツやブロッコリーと同じ仲間で、春になるとソックリな花を咲かせるが・・・・。
花を咲かせるとやがて種を付けて終わりに。
が、花を咲かせないようにすると・・・・。
脇芽を伸ばして成長を続け、順調にゆけば「踊りハボタン」のようになります。
なので、これらの花茎を切り取ることに。
可なりカットをしてみたが、まだ花は咲きそうな感じも。
これでうまく脇芽が伸びてくれればいいのだが・・・・。
葉ボタンはキャベツやブロッコリーと同じ仲間で、春になるとソックリな花を咲かせるが・・・・。
花を咲かせるとやがて種を付けて終わりに。
が、花を咲かせないようにすると・・・・。
脇芽を伸ばして成長を続け、順調にゆけば「踊りハボタン」のようになります。
なので、これらの花茎を切り取ることに。
可なりカットをしてみたが、まだ花は咲きそうな感じも。
これでうまく脇芽が伸びてくれればいいのだが・・・・。
ここのところの暖かさに浮かれたようで、早くもタイツリソウが花を咲かせています。
白花もあったのだが、赤花より弱いようで、何時の間にか消えてしまう。
もっとも、赤花も株が大きくなると消えてしまうことも多いが、こぼれ種でも増えるので、耐えてしまうことはないが。
ただ、日当たりが悪いと消えやすいようです。
パンジーも花盛りです。
ムスカリも咲いています。
ハナニラ(イエイオン)も咲いています。
スイートアリッサムは一時期花が少なくなっていたが、ここに来てまた盛り返しています。
1月の終わりくらいに一時期寒い日が続いたが、それ以外は比較的暖かかったので、思いのほかよく咲いてくれています。