新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

サラセニア(食虫植物)は本当に虫を食べる?   追記です   さらに追記です

2022-04-30 18:47:31 | 山野草

 

食虫植物「サラセニア」だが・・・・。

意外とよく育って無事に冬を越してくれたが、予想だにしなかった結果が出ました。

室内栽培なので筒の中に水は溜まっていなかったので、人為的に水を貯めてみたのです。

すると・・・・。

驚くなかれ、コバエが捕まっていたのです。

 

 

この筒には8匹も。

 

こちらは1匹だが捕まっています。

毎年今頃はコバエが良く飛んでいるのに、今年はあまり飛ばないと思ったら、ここで捕まってしまったようです。

なので、本当はそろそろ屋外栽培にしようと思っていたが、もうしばらくはこのまま屋内に置こうかとも。

2022.04.23.

 

 

追記です。

サラセニアはコバエを引き寄せる何らかの臭いを発しているのかも。

 

 

これがそれをうかがわせる画像です。

昨日あたりから少しコバエが目につくようになっていたが、

サラセニアの葉に止まっているものもいます。

葉には下向きの突起のようなものがたくさん生えていて、そこに止まったコバエは下のツボの中に落ちる。

 

 

このツボは3日前は8匹だったのに、今は14匹に増えている。

ということは・・・・。

コバエ退治に使える?。

2022.04.26.

 

 

さらに画像を追加します。

 

なんとも驚いたことに、普通の大きなハエまで落ち込んでいました。

コバエの数も増えています。

で、落ちてからしばらくは浮いているが、何日か経つと沈み始めるようです。

正直、ウツボカズラではこういうことは確認していなかったが・・・・。

かといって、人為的に虫を投入するのは良くないかも。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脱皮が終わって変身? | トップ | リトープスに明暗が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事