新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

「銀翁玉」に蕾が

2017-03-26 22:20:01 | サボテン



3年前に買って以来、まともに育っているのかどうかよくわからないやつ。

それでも、買った翌年は咲かなかったが、去年から蕾を付けるようになっている。

今年も気が付くと4個の蕾が。

なので、多少は育っているのだろう。

が、その実感がわかないほど成長が遅い。










こちらは「ワラシー」

今年も寒い時期から蕾をのぞかせている。









こちらは「翠晃冠」だが、雑種の可能性もある。

あるいは、実生で増やされているので「個体差」かも。

名前にはあまりこだわりがないので、どっちでもいいんだがね。






ついでなので・・・・。





強棘類の「綾波」

寒い冬でも成長していて、次々と新しい棘をのぞかせている。

買った時は貧弱な棘だったが、最近やっと「らしい?」棘になりかけている。

これは選抜種ではないので大した棘にはならないだろうが、選抜種の棘はかなりの迫力があります。










同じ強棘類の「日の出丸」

ここのところチョット育ちが止まっているようです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄花君子蘭が咲きました | トップ | 兎たちでも »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^^;) (モモママ)
2017-03-26 22:37:35
教えていただいた日ので丸我が家の子は赤い棘が白になってその後動きがありません(^^;)

あと質問です。

節分草種子が熟す前に葉が枯れだしてしまいました(ノ_・,)
早すぎますよね(-""-;)
置場所など注意点はありますか?
ポットだったのでそっと鉢に移しただけで根は見てません。
種子は無理でも株だけは生き残って欲しいです(;o;)
はじめからうまく行くとは思ってませんが枯れゆく姿が悲しいです。
返信する
モモママさん (へそ曲がりおじさん)
2017-03-26 23:51:41
節分草では良くあることだよ。
非常に弱弱しい植物なので、ちょっとしたことですぐに枯れてしまう。
が、地中には小さな塊根が残っているはずなので、そのまま来年まで様子を見ることだね。
ちなみに、セツブンソウが地上に姿を見せているのは3か月余り。
そう、5月くらいには枯れてしまう。
今年も種が採れるはずなので、採れたら少し送るよ。
ただ、ベランダでは夏越しが難しいかも。
返信する
m(__)m (モモママ)
2017-03-27 08:18:50
ありがとうございます(^^)
種子ができ始めた頃風が強くて茎が折れちゃったので支えてあるのですがシオシオ枯れてしまって(ノ_・,)
来年まで水あげ忘れず様子見てみます。

夏は涼しくでしたね、暑くなったら東北向きの窓辺に避難しますヽ(・∀・)ノ
返信する
モモママさん (へそ曲がりおじさん)
2017-03-27 23:16:23
山野草なので、ベランダでは細心の注意が必要だよ。
特に、風には。
強い日光もあまり好まないので、余り前の方でない方がいいんだがね。
返信する

コメントを投稿

サボテン」カテゴリの最新記事