新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

兜丸の種が採れました   追記です   さらに追記です

2024-12-27 17:52:40 | サボテン

 

これは先月の「8月21日」に人工授粉をさせた兜丸の種です。

受粉をさせてまだ3週間足らずだが、もう種が採れました。

正直、サボテンとしては「異例」といってもよいくらい短期間で種ができるのです。

 

 

種は全部で100粒近く。

大きさは「2mm弱」で、結構大きい方かも。

問題は、これをどうするかです。

過去に何度か実生を試みてはみたが、発芽はするものの、その後の育ちが悪く、途中で消えてばかり。

なので、今回もどうなることか。

 

 

追記です。

 

とりあえず蒔いてみましたが・・・・。

1鉢にまとめて蒔くことも考えたが、2鉢に分けてみました。

 

 

 

発芽するまでは乾燥させてはダメなので、「腰水」にしてあり、さらに乾燥予防の蓋をしました。

密閉すると高温になって蒸れてしまうので、隙間のあるもので蓋をしています。

2024.09.11.

 

 

追記です。

 

ようやく1つだけ発芽をしました。

100粒近く蒔いてこの1粒だけ発芽。

まだこれから発芽する可能性はあるが、あまり多くは期待できないかも。

2024.09.19.

 

 

さらに追記です。

 

 

さらに2つ発芽しました。

他にも発芽しそうな感じの種もあるので、まだ増えそうだが・・・・。

2024.09.22.

 

 

さらに追記です。

 

その後も発芽が続いていてはいるが、この鉢で20余り。

 

 

こちらでも発芽しているが、こちらは少なめです。

全部で25ほどなので、発芽率は今のところ「25%」といたところか。

 

 

中央のは発芽2日目で、左はまだ発芽したばかり。

発芽直後は白いのだが、少しずつ緑色が濃くなります。

急に気温が下がり出したので、少し温度の高いところに移動です。

長期予報だと、今年は冬の訪れが早そうだが・・・・。

2024.09.25.

 

 

近況報告です。

 

 

 

 

気温が低いので成長はかなり遅いのだが、それでも今のところは一つも欠けることなく育っています。

大きさは未だ5ミリほどで、この先どうなることやら。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兜丸の植え替えをしてみたが... | トップ | 実生の獅子王丸の植え替えで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サボテン」カテゴリの最新記事