右手前が「紫帝玉」で、その左側が普通の帝玉です。
その後ろ側も帝玉の実生苗だと思うが、ちょっと違うような感じも・・・・。
右後ろは相変わらず正体不明です。
「青鸞」や「鳳卵」に近いようだが、よくわからない。
「紫帝玉」だが、花は「1日花」らしいが・・・・。
左側は数日前に咲き終わっていて、右はもうすぐ咲きそうな感じも。
たしか、普通の帝玉は4日くらい咲いていたと思うが、これは1日で萎れるらしい。
そう、左の花も、翌日にはきれいに開くと期待していたのに、きれいに開くことはなかったのです。
曇っていたからだと思っていたが、そうではなかったようです。
これがその時の花です。
色も普通の帝玉の花とは違います。
買った時の値札には「メセンポリア」と書いてあったが・・・・。
帝玉によく似ています。
植え替えて1週間経つが、今のところは大丈夫です。
これを買ったのは去年の6月です。
とりあえずは一夏越しています。
古いほうの葉は去年買った時のままだが、買った当時より一回り大きくなっています。
新しい葉も成長を続けていて、もっと大きくなりそうな感じも。
ちなみに、肥料はまったくやっていません。
肥料をやればもっと大きくなる?。
2019.04.05.
追記です。
これは2年近く前に書いているが、これらのうちで今残っているのは「紫帝玉」だけです。
後はどれも去年の夏に消えました。
一番弱いと思っていた「紫帝玉」だけが残っている。
何とも皮肉な話だが、こういうこともあるのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます