六月といえば紫陽花だ。鎌倉で紫陽花の名所といえば、筆頭は「あじさい寺(明月院)」、次いで「長谷寺」あたりが有名である。江ノ電「長谷」駅を降り改札前の県道を、線路と海方面を背にして歩きだす。県道の両側に設置された舗道は狭く、うじゃうじゃの観光客が車道の端を歩くことも日常茶飯事だ。しかし、今日は嘘のように観光客の姿もない。最初の信号を左に折れ突きあたりが長谷寺である . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo