<山居倉庫>
新庄方面より国道を使って酒田方面に向かっていたのだが、車が庄内平野にはい
ったところで小雨が豪雨と変わった。同じ日に、中国地方では豪雨でかなりの被害
がでたとあとで知った。
ワイパーを倍速にしてもさばききれず、視界が悪い。
道路は膨大な雨量を排水しきれず、みるみるうちに水溜りとなってしまう。
慎重に速度を落として走行していると、酒田にはいったところで小降りになっ
た。
ずっと画像にしたかった山居倉庫である。
まずは、小降りから豪雨に戻りかけて観光客がいなくなった瞬間の画像を見て
いただこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/c468521524b5fa084a101e42f3360b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/7957427e472577cf84415febb4979093.jpg)
なんともいい雰囲気ではないだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/53ee6d917d57d976c082ddaede246691.jpg)
いっぱい撮ったのだが、無人の瞬間でまあまあいけてる画像は最初の二枚だっ
た。
なにか、早朝の写真のように思えるが、実際の時刻は昼近くである。
倉庫の表側をまず歩いたときに、「あれれ、こんなのではないのだが」と思って
しまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/1df8bd5b5cce223e6a4a0aa8627ea07a.jpg)
裏側に廻って、これだ、この風景だと納得した。
倉庫の切れ目あたりにあった稲荷神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/e7bd53d08d76433c1054e07b8701ab69.jpg)
倉庫と倉庫のあいだの路地も、入れないがなんとも味がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/af/5432487ab72003080d0fb7b48a2af603.jpg)
たっぷり撮っているうちに、傘もまったく役にたたないどしゃぶりになったので
あわてて建物に駆け込んだ。
小降りになるのを待って、車に走り、秋田の湯沢に向けて出発する。
遅めの昼食になるが、ひさしぶりに稲庭饂飩を食べるのだから我慢しよう。
→ 「稲庭饂飩」の記事はこちら
新庄方面より国道を使って酒田方面に向かっていたのだが、車が庄内平野にはい
ったところで小雨が豪雨と変わった。同じ日に、中国地方では豪雨でかなりの被害
がでたとあとで知った。
ワイパーを倍速にしてもさばききれず、視界が悪い。
道路は膨大な雨量を排水しきれず、みるみるうちに水溜りとなってしまう。
慎重に速度を落として走行していると、酒田にはいったところで小降りになっ
た。
ずっと画像にしたかった山居倉庫である。
まずは、小降りから豪雨に戻りかけて観光客がいなくなった瞬間の画像を見て
いただこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/c468521524b5fa084a101e42f3360b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/7957427e472577cf84415febb4979093.jpg)
なんともいい雰囲気ではないだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/53ee6d917d57d976c082ddaede246691.jpg)
いっぱい撮ったのだが、無人の瞬間でまあまあいけてる画像は最初の二枚だっ
た。
なにか、早朝の写真のように思えるが、実際の時刻は昼近くである。
倉庫の表側をまず歩いたときに、「あれれ、こんなのではないのだが」と思って
しまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/1df8bd5b5cce223e6a4a0aa8627ea07a.jpg)
裏側に廻って、これだ、この風景だと納得した。
倉庫の切れ目あたりにあった稲荷神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/e7bd53d08d76433c1054e07b8701ab69.jpg)
倉庫と倉庫のあいだの路地も、入れないがなんとも味がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/af/5432487ab72003080d0fb7b48a2af603.jpg)
たっぷり撮っているうちに、傘もまったく役にたたないどしゃぶりになったので
あわてて建物に駆け込んだ。
小降りになるのを待って、車に走り、秋田の湯沢に向けて出発する。
遅めの昼食になるが、ひさしぶりに稲庭饂飩を食べるのだから我慢しよう。
→ 「稲庭饂飩」の記事はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます