安達太良登山の汗を流すべく「岳の湯」へ。
2度目の訪問となる。
入浴料は300円という安いのがいい。
ただ、今回は我々一行が多人数のうえ、他にも入浴者多数。
たくさんある脱衣室の棚は一番下も使われている。
洗い場は順番待ちの飽和状態。
8キロ離れた安達太良山中腹から引き湯されたお湯は、
ここに来るまでに硫黄の香りも薄くなりやわらかになっている。
温度は42度くらいと思われ、若干のわずかなわずか . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/三神峯公園から富沢駅まで桜ウォーク
- おんせんたまご/三神峯公園から富沢駅まで桜ウォーク
- アメリカン.ブルー/三神峯公園から富沢駅まで桜ウォーク
- ayame202001/三神峯公園から富沢駅まで桜ウォーク
- おんせんたまご/白石城の桜と常林寺の桜
- 4193/白石城の桜と常林寺の桜
- おんせんたまご/冷たいおでんは要らない
- kei/冷たいおでんは要らない
- おんせんたまご/早春の青葉山を歩く
- flowerconnection/早春の青葉山を歩く