宿泊した駒ケ岳温泉は乳頭温泉・鶴の湯の姉妹館。
夜になると鶴の湯への無料送迎サービスがある。
チェックイン時にその予約を済ませていた。
その時に鶴の湯のパンフレットとお風呂の地図をいただく。
英語、韓国語の表示もあり、鶴の湯は国際的!
鶴の湯温泉行きは私達3人と一人旅の若い男性の4人だけ。
8時に鶴の湯のマイクロバスが迎えに来る。
宿の方から浴衣で行く事を勧められたので浴衣に宿のサンダルで . . . 本文を読む
楽しみな朝食は7時半からお願いしていた。
早く起きてお風呂に入ったので空腹。
夕食と同じ席に用意されていた。
納豆は4人分が1つの器に。
大きなステキなお皿にご飯の友が少しづつ。
これくらいがちょうど良い。
比内地鶏の生卵。
生卵が苦手な人は焼くこともできる。
少し手を付けてしまった陶板焼き。
ご飯とお味噌汁が本当に美味しい。
4人共ご飯のお代わりをした。
朝食も満足だが . . . 本文を読む
食事は1階の「そば五郎」が会場となる。
夜は鶴の湯温泉へ行くので6時にお願いした。
メニューが無いので詳細不明。
今の季節らしくフキの煮物がとても美味しい。
お造りはぷりぷり新鮮。
お新香も全部美味しい。
銀ムツ
蒸し焼き
八幡平ポーク
この地方名物の山の芋鍋。
フワフワやわらかくて美味しい、絶品!
ご飯が美味しい。
お蕎麦。
量が多いと思ったが完食。
デザー . . . 本文を読む