大黒天駐車場近くからいよいよ山の中に入る。人ひとりが通れる狭い古道。すぐ横を蔵王エコーラインが通っている。蔵王古道の「三途の川」を渡るよ。「賽の河原」近くを歩く。一旦、道路を横断して再び山の中へ。雨が降れば沢になる腐葉土の道。またもや道路を横切り山の中の悪路を歩く。大石小石が現れる。そんな悪路の途中にある「一天名月の碑」昭和初期、大吹雪で息子さんを亡くしたご両親が建てた弔いの石碑。 . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/気になるおでん缶
- まめお/気になるおでん缶
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- こおひいたいむ/よしつねのだんご
- アメリカン・ブルー/よしつねのだんご
- おんせんたまご/金賞のお弁当398円
- hitareri/金賞のお弁当398円
- おんせんたまご/金賞のお弁当398円
- hitareri/金賞のお弁当398円