おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

木鶏

2009年02月05日 | お蕎麦
          閉業
飯坂温泉近くの医王寺の前にある川俣シャモとお蕎麦のお店。
お店はシックな古民家風。





玄関を入るとシャモの剥製と絵が飾られている。
次から次へと来るお客さんで店内はほぼ満席。





3つのお座敷にテーブルが10卓くらいある。
2人用から6人用と大きさもさまざま。
店内壁には東南アジアかアフリカのお面が掛けられている。









ほとんどの人がシャモの親子丼か親子丼とお蕎麦のセットを頼んでいる。
私達は「手打ちそばコース」を注文、1575円也。
待つこと30分、やっと出てきた!!

厚焼き玉子・シャモわさ・天ぷら・そばがき。
そしておそばは細めのおとなしい印象。

初めて食べるシャモはあっさりして美味しかった。
おそばとシャモわさの単品にすれば良かった・・・・





ここはお客さんが多いのにスタッフが足らないように思う。
食べ終えた器がいつまでもそのまま。
お客さんが「お願いしま~す」と言ってるのに
「少しお待ち下さい」ばかり。
隣の席の人は3回目にしてやっと注文できた。

せめて土日の昼間は増員を願う。
お店の方々も感じよくて気持ちのいい接客をされているし、
美味しいお店なのだから特に思う。




福島県飯坂町平野字万代29ー4
℡024ー542-8858
11:30~14:00(土・日・祝のみ18:00~20:00営業)
火曜定休





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯坂温泉 切湯 | トップ | 天王寺穴原湯 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はだかまつり (こめこうじ)
2009-02-06 16:42:02
早いもので明日は国府宮のはだか祭りです。今日もおいしそうなお蕎麦ですね。先日貴方が名古屋へきた時食べたラーメンに私は一時はまりました。ところでしいたけの天ぷらの上の写真で、丸くて味噌らしきものがかけてある食べ物はなんですか。
返信する
そばがき (おんせんたまご)
2009-02-06 18:42:13
こめこうじさん、こんばんは。
国府宮に行くのですか?
はだか祭りが終わると春ですね~

画像の物は「そばがき」
そば粉を練ったような物です。
上にはジュウネン味噌がのっています。
私の好物でもありますよ。
返信する
Unknown (ぱと)
2010-06-17 16:03:37
以前の旅で伺いました!!蕎麦は十割り蕎麦でしたねぇ!!しゃもの親子丼が美味かったです...懐かしいです
返信する
親子丼 (おんせんたまご)
2010-06-17 23:42:10
ぱとさん、私はまだ親子丼を食べたことが無いので次回は頂くつもりです。
返信する

コメントを投稿