
夕食は空いていた隣の部屋でいただく。
6時半にお願いして直前まで温泉に入っているのが常である。
食事の時のビールがことのほか美味しいのだ。
アサヒスーパードライの大瓶が600円と安いお値段。
ごくごくありふれた山のお料理だ。
酢の物、カノカやアミタケなどきのこ類、ネマガリタケとシイタケの煮物、
鳥ワサ、軟らかい煮豚、茶碗蒸し、イワナの塩焼きetc
お造りは川魚3点盛り(イトウ・イワナ・ニジマス)

松川温泉名物・ホロホロ鳥鍋。

デザートは林檎のコンポート。

イワナの骨酒。

朝食は1階の大広間でいただく。
7時~8時30分までと早い時間帯だ。
ごくごくありふれた秘湯の朝食に小岩井牛乳がつく。

食後はロビーでコーヒーのサービスがある。
これはうれしい。

今回は1室2名10650円の宿泊料で利用。
トイレなしの旧館。
6時半にお願いして直前まで温泉に入っているのが常である。
食事の時のビールがことのほか美味しいのだ。
アサヒスーパードライの大瓶が600円と安いお値段。
ごくごくありふれた山のお料理だ。
酢の物、カノカやアミタケなどきのこ類、ネマガリタケとシイタケの煮物、
鳥ワサ、軟らかい煮豚、茶碗蒸し、イワナの塩焼きetc
お造りは川魚3点盛り(イトウ・イワナ・ニジマス)

松川温泉名物・ホロホロ鳥鍋。

デザートは林檎のコンポート。

イワナの骨酒。

朝食は1階の大広間でいただく。
7時~8時30分までと早い時間帯だ。
ごくごくありふれた秘湯の朝食に小岩井牛乳がつく。

食後はロビーでコーヒーのサービスがある。
これはうれしい。

今回は1室2名10650円の宿泊料で利用。
トイレなしの旧館。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます