![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/b27ca1d325d527507493d7932040d54d.jpg)
祭日だからきっと混んでいるだろう。
と、思って行ったら駐車場が空いている。
券売機で入湯券購入、300円也。
午後の1時すぎ、先客さんは3名。
特に空いてはいない。
お湯は少し熱いが誰もが入れる43度くらい。
いつもの激熱ビリビリ感は無い。
無色透明できれいに澄んだお湯。
誰かが窓を5、6センチ開けててくれた。
そこから入る冷たい風が気持ち良い。
と、そこへ入って来たおばちゃんが窓をピシャリ。
あ〜残念。
空いていたお風呂に観光客らしき若い女性が入って来た。
この小さなお風呂に6人はマックス。
そろそろ時間だから上がる。
ふと見ると浴室のガラス戸に貼り紙がある。
「お湯は45度に設定 足し水は相談して」という内容。
やはり45度だったのか〜
熱い湯を求めて来る人は温いとがっかりだろう。
30分少しいただけなのに顔は真っ赤。
身体はポッカポカ。
車の窓を開けて帰ったよ。
やはり温泉は良いな〜
秋保温泉2号・新4号混合泉
ナトリウムー塩化物泉
加水加温なしの源泉かけ流し
第4水曜日定休
と、思って行ったら駐車場が空いている。
券売機で入湯券購入、300円也。
午後の1時すぎ、先客さんは3名。
特に空いてはいない。
お湯は少し熱いが誰もが入れる43度くらい。
いつもの激熱ビリビリ感は無い。
無色透明できれいに澄んだお湯。
誰かが窓を5、6センチ開けててくれた。
そこから入る冷たい風が気持ち良い。
と、そこへ入って来たおばちゃんが窓をピシャリ。
あ〜残念。
空いていたお風呂に観光客らしき若い女性が入って来た。
この小さなお風呂に6人はマックス。
そろそろ時間だから上がる。
ふと見ると浴室のガラス戸に貼り紙がある。
「お湯は45度に設定 足し水は相談して」という内容。
やはり45度だったのか〜
熱い湯を求めて来る人は温いとがっかりだろう。
30分少しいただけなのに顔は真っ赤。
身体はポッカポカ。
車の窓を開けて帰ったよ。
やはり温泉は良いな〜
秋保温泉2号・新4号混合泉
ナトリウムー塩化物泉
加水加温なしの源泉かけ流し
第4水曜日定休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます