おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

おばさん畑に行く!の巻き

2013年08月22日 | なんだりかんだり
昨年はほとんど手伝わなかった畑。
最近は収穫するのが楽しくて時々出かける。

今美味しいのはトマト。
畑で真っ赤になったトマトは良い香りがして本当のトマトの味がする。
ミニトマトもいっぱい実っている。



週末そば屋さんでいただいたスープが美味しくて我が家も作ってみた。
バターナッツというスープ用のカボチャ。
ひょうたんみたいな形になる。


トマトの他にナス、キュウリ、ピーマン、枝豆、シシトウを収穫。
ご近所やお友達におすそ分けして喜ばれている。


郊外にあるこの貸し農園は自宅から20分以上かかる。
ちょうど良いドライブだ。


この日は車が5、6台止まっていた。
「こんにちは~」
「暑いですね~」
「カボチャ大きくなりましたね」

ここで知り合った仲間で先日は「畑の飲み会」を街で開催。
ずいぶん楽しかったようだ。
ほとんどが定年退職後に始めた人たちで世代も同じくらい。
そんなふれあいもあって畑に行くのが楽しくなる。

神社の森にはついこの間までたくさんのヤマユリが咲き、道端には野の花が咲く。
春にはサクラが美しく懐かし景色が広がっている。

上の孫はてんとう虫をも怖がり「虫~!!!」と大騒ぎ。
少しづつ虫にも慣れさせなきゃ。
そんな私はミミズを見て卒倒している。
私こそミミズにも慣れなきゃ・・・・






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わかばのたい焼き | トップ | 八木山動物園夜間開放 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (へす)
2013-08-23 09:21:52
良いですね~♪
自家製野菜は変な物が降り注いでいたりや
掛けられたりとかの危険が少ないですし
これだけ収穫有れば
ブイヤベースや夏カレー、サワースープとか
すぐ作れますね!
トマトなんてホント美味しそうですね♪
太陽の下で収穫の喜びを得る・・・

子供たちにとっても大変良い思いでと
経験になると思いますョ。

返信する
Unknown (おんせんたまご)
2013-08-23 21:02:27
へすさん、自分たちで作る野菜は安心して食べられます。
ブイヤベースだのサワースープなんてオシャレな物は作れませんが夏カレーはよく作りますよ。
トマトは手を加えずさっとお塩をふっていただくと美味しいです!

チビちゃんたちにはいろんな体験をさせてやりたいと思っています。
返信する
美味しそうですね (東北パラダイス)
2013-08-25 23:20:23
夏野菜もそろそろ終盤ですね~
真っ赤に熟したトマトは、本当に美味しそうですね。
自分で育てた野菜は、格別に美味しく感じます。
手料理にも力が入ります(^^♪
返信する
美味しいトマト (おんせんたまご)
2013-08-26 20:19:51
東北パラダイスさんの畑ほど出来がよくありませんが、美味しい野菜をいっぱい食べられました。
畑で完熟したトマトは本当に美味しいものですね!

夫はそろそろニンジンの種を蒔くそうです。
返信する

コメントを投稿