おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

緑の桜・ギョイコウが見頃の三神峯公園

2015年04月25日 | なんだりかんだり
先日行った時は蕾だった御衣黄(ギョイコウ)が見頃とテレビで報じていた。
さっそく、カメラ構えて見に行く。

広い三神峯公園にはギョイコウが5本くらいある。
その内のまだ幼い木は蕾の状態。



パッと見てこれが桜の木だとわからないギョイコウ。
満開状態のギョイコウである。



まさに見頃の状態だ。
これが数日すると真ん中が赤くなって可愛くなくなる。





黄色い桜・鬱金(ウコン)は満開。





三神峯にはまだまだ桜がきれいに咲いている。
遅咲きの八重桜が主流。





この老木も頑張ってきれいなお花を咲かせている。





こちらの大木の下はピンクの絨毯。



風が吹くとひらひら花びらが舞ってくる。
この花吹雪もいいもんだ!



シャクナゲがいっぱい咲いていた。


三神峯公園のさくら祭りも本日で終了。
商店会の出店では今日も知った顔3人に出会う。

「アレッ?カメラマンになったの?」
「そう、カメラマンになったのよ!」
他愛もない会話をして別れる。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯坂温泉 八幡の湯 | トップ | 仙台市 天沼公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは!! (バジル)
2015-04-28 18:45:37
他愛もない会話が楽しいですね。
石楠花は福島県の花です。
県の歌が出来たばかりの時、歌だけじゃなくてダンスまで習いました。
石楠花、可愛いお花ですね。
須賀川の牡丹園にも咲いていました。
もう、牡丹も咲き始めたそうです。
早いですね。
返信する
県花 (おんせんたまご)
2015-04-28 19:25:40
バジルさん、こんばんは~

シャクナゲは福島の県花なんですね。
宮城は何かなと調べたらミヤギノハギでした。
地味です(笑)

山に登るとよくシャクナゲに逢いますが好きな花の一つです。
須賀川の牡丹も有名ですが行った事がありません。
牡丹は派手な感じがします。
返信する

コメントを投稿