加美富士とも呼ばれる加美町の薬莱山。
遠くから見ると確かに加美富士の名に恥じない山容だ。
その薬莱山に上る。
薬莱スキー場横の赤い鳥居の所が登山口。
歩き始めて間もなく見つけたツルリンドウの実。
蔵王などの標高の高い山にしか無いと思っていた。
この登山道は階段が大半を占める。
何と、706段もあるのだ。
その階段の左右にはきれいな紅葉。
まだまだ。。。
見事なブナの林が見えてきた。
葉はすっかり落ちているが新緑の時に来たいものだ。
やっと706段の階段終了!
平らな歩きやすい道に出てホッ!
姥神さまだ。
K氏によると縁切りの神様だと。
置いてあるハサミを見て怖っ!
しかし家に帰って調べると縁切りには関係ないようで、
裁縫の上達を願う人がハサミを供えると書いてあった。
山頂手前に眼下を一望できる場所がある。
宮城の米処・大崎平野が広がっている。
山頂にはりっぱな石碑と祠がある。
ここでお弁当を食べていると、結構大勢の人が登ってくる。
帰りは北側の道を下る。
こちらには階段がなく、ただひたすら落ち葉の道を歩く。
けっこう急な道で滑らないよう慎重を期す。
きれいな紅葉の山が見えてくる。
間もなく下山口の道路へ出る。
2時間チョットの山行きで大して疲れもしないが温泉へ。
すぐ近くにあるやくらい薬師の湯へと向かう。
遠くから見ると確かに加美富士の名に恥じない山容だ。
その薬莱山に上る。
薬莱スキー場横の赤い鳥居の所が登山口。
歩き始めて間もなく見つけたツルリンドウの実。
蔵王などの標高の高い山にしか無いと思っていた。
この登山道は階段が大半を占める。
何と、706段もあるのだ。
その階段の左右にはきれいな紅葉。
まだまだ。。。
見事なブナの林が見えてきた。
葉はすっかり落ちているが新緑の時に来たいものだ。
やっと706段の階段終了!
平らな歩きやすい道に出てホッ!
姥神さまだ。
K氏によると縁切りの神様だと。
置いてあるハサミを見て怖っ!
しかし家に帰って調べると縁切りには関係ないようで、
裁縫の上達を願う人がハサミを供えると書いてあった。
山頂手前に眼下を一望できる場所がある。
宮城の米処・大崎平野が広がっている。
山頂にはりっぱな石碑と祠がある。
ここでお弁当を食べていると、結構大勢の人が登ってくる。
帰りは北側の道を下る。
こちらには階段がなく、ただひたすら落ち葉の道を歩く。
けっこう急な道で滑らないよう慎重を期す。
きれいな紅葉の山が見えてくる。
間もなく下山口の道路へ出る。
2時間チョットの山行きで大して疲れもしないが温泉へ。
すぐ近くにあるやくらい薬師の湯へと向かう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます