おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

笊川洞門とハンカチノキ

2021年04月30日 | お出かけ
先日は雲ひとつない青空の散歩日和り。
ご近所のお友達と3人で洞門へ。

洞門までの道すがら新緑が美しくて何度も感激。
何処を見ても美しい季節。



今まで無かった川原へ下りる道ができていた。
昨年の今頃杉の木が何本も切られ、ブルドーザーが入っていたがこの事か。。。


きれいな水の流れに癒やされる。
太白山の麓が源流の笊川。



水の流れる音がサラサラという様に聞こえて心地よい。



その笊川の鉄砲水が開けたと言われる洞門。
昭和23年の台風の時だったそうな。
水の威力に驚く。



しばし洞門付近で時を過ごして、八木山本町の公園へ。
ハンカチの木に花が咲いたという情報を得て行ってみた。



まだ咲いたばかりのようで小さい。
そして色もグリーンで白くなってない。


1週間もすれば白く大きくなって、ハンカチのようにヒラヒラするのだろうか。
後日、また行ってみよう。

    4月27日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華亭分店 | トップ | えんがわ茶屋 やまびこ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿