おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

中華亭分店

2016年06月17日 | ラーメン
まだここのラーメンを食べたことのない友人の希望で中華亭分店へ。
宮城蔵王えぼしスキー場に行く道路沿いに建つラーメン屋さん。
11時開店で5分後に行ったらすでに満席。


名前を書いて待つこと数分。
名前を呼ばれて席を指定される。

「中華そば」650円也。
ラーメンの事はよくわからないが、ただただ美味しい!!!
麺もスープもチャーシューも全部美味しい。

初めて食べた友人も美味しいと言っていた。

お店の写真を撮っていると出てきた夫婦が
「久しぶりにうまいラーメンを食べた!」と言っていた。
美味しくなければこんな不便な所まで来ない。


蔵王町遠刈田温泉字七日原478-1
電話 0224-26-9416
11:00~16:00
火曜定休

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄金川温泉 白鳥荘 | トップ | 遠刈田温泉 蔵王四季亭 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Christy)
2016-06-19 10:39:41
本店でいつも一番で待ってるおじさんは
分店を「山」とよぶのでありました。
返信する
美味しかった (frapapa)
2016-06-19 17:22:06
今日、さっそく中華亭分店に行ってみました。
久しぶりに美味しいラーメンに出会えました。
特に、スープとチャーシューは絶品で、自分が求めていた味でした。
病みつきになりそうです。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2016-06-19 17:35:11
Christyさん、本店に行った事ないですが味は同じでしょうか。
確かに「山」ですよね!
返信する
美味しいですよね (おんせんたまご)
2016-06-19 17:37:05
frapapaさん、美味しいラーメンに出あえて良かったです!
私もリピーターになりましたよ。
返信する
Unknown (Christy)
2016-06-19 18:23:29
本店・分店味は似てるけどチョイト違います。
そこが好みの分かれるところ・・・
それに本店はみそタンメンが大人気なんです。
以前中華そば食べてたらまわりはオールみそタンメン。
本店は「みそタンメン屋」とよばれることもございます。
返信する
味噌タンメン (おんせんたまご)
2016-06-19 19:45:38
Christyさん、もし白石に行ったらその味噌タンメンを食べてみたいと思います。
返信する

コメントを投稿