おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

仙台市消防出初め式

2020年01月07日 | なんだりかんだり
9時からの写真展示作業が意外に早く終わったので出初式を見に行く。
仙台駅から地下鉄に乗って急ぐ急ぐ。
今日が出初式とは知っていたがカメラは持って来なかった。
どうせ間に合わないと思っていたのだ・・・


勾当台公園に着いた時は式典の最中。


はしご乗りや一斉放水に間に合う!
やっぱり、カメラ持ってくればよかったなぁ。。。
今回はスマホ撮影だ。


式典が終わると消防団の人達が入ってくる。



いよいよ仙台市無形文化財指定の伝統の梯子乗りが始まる。
決めのポーズが様になってかっこいい。





梯子乗りの妙技が終わると訓練披露。
レスキュー隊のロープを渡る速さにビックリ!
市役所前では他にも救助訓練披露だが私のいる場所では見られず。



最後は一斉放水。


メチャクチャ寒い日でなくてよかった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 治一郎のバウムクーヘン | トップ | 399円のランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿