![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/088dfc149a1294dc6ffe7b7231b1c4c7.jpg)
仙台市の桜の名所・三神峯公園から5分くらいで天沼公園(あまぬま)につく。
西多賀中学校の裏手にある親水公園。
私の散歩コースの一つである。
ここには遅咲きのサトザクラが数本あり、1本の木には少しだけ花が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/432ba5e848a0d2307aad711140eed2d9.jpg)
公園内に10本ほどある桜が咲くと見事である。
そのすぐそばには白いハナミズキも咲く。
このサトザクラの下で見つけた小さな花。
これはアケビだろうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/f9440f317439d3b2adb987db73ff3509.jpg)
天沼にはカモが住んでいる。
その数はけっこう多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f6/775a629740e769ee6878f33ca434509a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a9/b5842eea288284f3f8864e85f8f8ecb0.jpg)
鯉もたくさんいて、時々パンをやっている親子を見る。
カモが泳ぐその横では甲羅干しする亀を見る事ができる。
2匹3匹と仲良く並んで日向ぼっこする亀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ca/315681ea0f1f99c19781a099775be77e.jpg)
4月15日
西多賀中学校の裏手にある親水公園。
私の散歩コースの一つである。
ここには遅咲きのサトザクラが数本あり、1本の木には少しだけ花が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/432ba5e848a0d2307aad711140eed2d9.jpg)
公園内に10本ほどある桜が咲くと見事である。
そのすぐそばには白いハナミズキも咲く。
このサトザクラの下で見つけた小さな花。
これはアケビだろうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/f9440f317439d3b2adb987db73ff3509.jpg)
天沼にはカモが住んでいる。
その数はけっこう多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f6/775a629740e769ee6878f33ca434509a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a9/b5842eea288284f3f8864e85f8f8ecb0.jpg)
鯉もたくさんいて、時々パンをやっている親子を見る。
カモが泳ぐその横では甲羅干しする亀を見る事ができる。
2匹3匹と仲良く並んで日向ぼっこする亀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ca/315681ea0f1f99c19781a099775be77e.jpg)
4月15日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます