おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

仙台駅東口まち歩き

2023年04月30日 | お出かけ
毎月28日にボランティアの方が案内してくれる仙台「東口まち歩き」
仙台駅東口のまち歩きだ。
東口には新寺小路のお寺が多く、見どころいっぱいだ。
事前の申込みは必要なく、ガレリア広場に10時までに行って受付すればいい。

この日は40名近い参加者で4つのグループに分けられて散策開始。

先ずは仙台駅東口の様子から。
仙台駅は130年前に出来たそうな。
駅裏と呼ばれていたこちらが、東口として発展するまでの話は興味深い。


駅が出来た当時、この辺り一面の梨畑だったという。
ここにいた人達が利府で梨を作ってるそうな。


初恋通りを歩くよ。



島崎藤村の初恋の歌碑。
「まだあげ初めし前髪の 林檎のもとにみえしとき…」
それで林檎の木の鉢植え?(笑)
小さな林檎の花が咲いていた。



何故かここに鹽竈神社。





藤村広場。
島崎藤村が仙台に1年間滞在した、その下宿屋跡がこの近く。



通称のX橋として親しまれた「宮城野橋」
仙台城の石垣を模して作られているとか。
街灯がXの形になっている。



宮城野通りに出る。
この幅14mの歩道は仙台で一番の広さ。
それが左右にあるのだから計28mということ。



ふと足元を見ると歌碑タイルがある。
北、南の歩道に5枚づつ計10枚ある。



最後は政岡墓所。
普段は鍵がかかっていて勝手に入る事はできないらしい。



木が生い茂る墓所には徳川振姫・稲葉仙姫・三澤初子の墓がある。



そこには椿が多く、花の見頃は素晴らしいという。
少し残っていた可愛い椿。


知らない事だらけの仙台。
勉強になったが明日には忘れてるかもしれない。
「一日、一つでも覚えればいいよね」
と、同行者と駅に向かう。

また来月の28日、暇だったら参加するつもりだ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川音亭 | トップ | 材木岩公園のこいのぼり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿