![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/7c3df06d98b0c516df6bee1ad247a3d0.jpg)
青根温泉の帰りは麓のお蕎麦屋さん川音亭に寄る事が多い。
いつも感じの良いお店だ。
夫は寒晒し野菜天ざる1900円也。
私の寒晒しざる1200円也。
寒晒し特有の甘さがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/28/ada22ea43212a05b0e44bd973fb97973.jpg)
お蕎麦とほぼ同時に来るそば湯。
美味しかった!!!
3杯いただいて満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/94ea17d6d9d0041e2a12ae1081aa7afb.jpg)
柴田郡川崎町大字前川字六方山29-1
電話 0224-87-2903
11:00~16:00
不定休
夫は寒晒し野菜天ざる1900円也。
この日は野菜でなく、山菜の天ぷらになるという。
今だけの山菜は楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/8f3fe022cf489d29ca70036b1ff3939d.jpg)
山菜の天ぷら。
タラの芽・コシアブラ・コゴミ・シドケ・ユキザサ。
カラッと揚がっているというより、少し揚がりすぎな気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/a7eb3769326487a234d0a4a51f4bbdb6.jpg)
私は夫の天ぷらを2つもらう。
今だけの山菜は楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/8f3fe022cf489d29ca70036b1ff3939d.jpg)
山菜の天ぷら。
タラの芽・コシアブラ・コゴミ・シドケ・ユキザサ。
カラッと揚がっているというより、少し揚がりすぎな気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/a7eb3769326487a234d0a4a51f4bbdb6.jpg)
私は夫の天ぷらを2つもらう。
その量がちょうどいいから、いつもそうしている。
私の寒晒しざる1200円也。
寒晒し特有の甘さがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/28/ada22ea43212a05b0e44bd973fb97973.jpg)
お蕎麦とほぼ同時に来るそば湯。
美味しかった!!!
3杯いただいて満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/94ea17d6d9d0041e2a12ae1081aa7afb.jpg)
柴田郡川崎町大字前川字六方山29-1
電話 0224-87-2903
11:00~16:00
不定休
普通盛りにしろ?おっしゃる通りですが…😆
今回は少しばかりコシが弱かったです…