![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/17c1feed5a163550fc7da1298ed20605.jpg)
お節料理も第3弾で夕方には無事作り終えた。
何故か今年は多忙な年末。
今年はあまり山に行けない年だった。
今、記録を見返すと35回の山行きだった事がわかった。
今、記録を見返すと35回の山行きだった事がわかった。
山以外にハイキングもよく行った。
春先と冬は雪の無い里山歩き。
里山も里山の良さがあって楽しい事がわかる様になった。
春先のカタクリやイワイチョウが咲く道が好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/b8f7301261fd78fbaa86d08c58819e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/97ca7c14c555816361038ace8c613702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/98c1155b86013a5d3afb9d3d3aa34917.jpg)
また里山の良さは紅葉の美しさにある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/03e45bba011f05e6cfe4292ad8621d35.jpg)
だがやはり1000m以上の高い山に憧れる。
岩木山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/31bed61a80f68912d9bc446090b52404.jpg)
安達太良山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/71a14c5c14e21b0fe8263a8d04f78179.jpg)
一切経山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8a/2e46d4871b66506648f0d06b373bfdf2.jpg)
不忘山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/00/330b522e68edcf9f4fcd6a891fc543da.jpg)
八甲田山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/fd6d2e6382eef6e4b5209a327b04041e.jpg)
栗駒山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d3/b1a2591fa2cf7930a87ba8029e9f8af7.jpg)
今年も良い山仲間に恵まれた事に感謝。
もっと1年を振り返ったブログを書きたかったが、この年末は多忙で今頃あわてて書いている。
画像を数枚載せるだけの振り返りブログになった。
拙いブログを読んでいただいた皆様、ありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。
春先と冬は雪の無い里山歩き。
里山も里山の良さがあって楽しい事がわかる様になった。
春先のカタクリやイワイチョウが咲く道が好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/b8f7301261fd78fbaa86d08c58819e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/97ca7c14c555816361038ace8c613702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/98c1155b86013a5d3afb9d3d3aa34917.jpg)
また里山の良さは紅葉の美しさにある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/03e45bba011f05e6cfe4292ad8621d35.jpg)
だがやはり1000m以上の高い山に憧れる。
岩木山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/31bed61a80f68912d9bc446090b52404.jpg)
安達太良山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/71a14c5c14e21b0fe8263a8d04f78179.jpg)
一切経山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8a/2e46d4871b66506648f0d06b373bfdf2.jpg)
不忘山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/00/330b522e68edcf9f4fcd6a891fc543da.jpg)
八甲田山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/fd6d2e6382eef6e4b5209a327b04041e.jpg)
栗駒山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d3/b1a2591fa2cf7930a87ba8029e9f8af7.jpg)
今年も良い山仲間に恵まれた事に感謝。
もっと1年を振り返ったブログを書きたかったが、この年末は多忙で今頃あわてて書いている。
画像を数枚載せるだけの振り返りブログになった。
拙いブログを読んでいただいた皆様、ありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます