
例年になく猛暑の夏にアイスは欠かせない。
今は「白くまアイス」にはまっている。
我が家の冷蔵庫には必ず入っているアイスだ。

多分、最初に買ったのは夫だと思う。
孫が来ると何やらいっぱい買う。
そのアイスを何気なく食べたら美味しかった!!!

ラクトアイスの中にはパイナップルと黄桃と小豆が入っている。
この手のアイスは初めてですっかりとりこ。
季節限定の「サクサク氷」の白くまもある。
どちらかというとサクサク氷の方が好きだ。
パイナップル、桃、サクランボの果肉が入っていて真ん中には練乳も。
こちらの白くまアイスの方が食感が夏向きだと思う。
白くまアイスにはカップもあるらしいがまだ見つけてはいない。
仕事帰りに寄る生協のお店でいつも6本入りの箱を買う、298円也。
このマイブームはまだしばらく続きそうだ。
今は「白くまアイス」にはまっている。
我が家の冷蔵庫には必ず入っているアイスだ。

多分、最初に買ったのは夫だと思う。
孫が来ると何やらいっぱい買う。
そのアイスを何気なく食べたら美味しかった!!!

ラクトアイスの中にはパイナップルと黄桃と小豆が入っている。
この手のアイスは初めてですっかりとりこ。
季節限定の「サクサク氷」の白くまもある。
どちらかというとサクサク氷の方が好きだ。
パイナップル、桃、サクランボの果肉が入っていて真ん中には練乳も。
こちらの白くまアイスの方が食感が夏向きだと思う。
白くまアイスにはカップもあるらしいがまだ見つけてはいない。
仕事帰りに寄る生協のお店でいつも6本入りの箱を買う、298円也。
このマイブームはまだしばらく続きそうだ。
夏になるとガリガリクンが話題になる事多いですが、こっちの方が好みかも。
ガリガリクンはうちの子ども達が好きでしたね~
ずいぶん昔からあるアイスですね。
おんせんたまごさんと好みが合いますねっ:)
嬉しいです~!
もう、すっかりとりこです。
mさんチョイスのお店ならきっと私も美味しいとおもいます。
またお食事会しましょうね