![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/1bb73b03ec8d0ec99c94a6bc82902ec5.jpg)
彼岸花好きの私がいつも行くのが泉区の七北田川友愛緑地。
ここは地元の友愛町の有志の方々が大切に育てた彼岸花が土手いっぱいに咲く。
朝、早く訪れたら誰もいない。
満開にはまだ早いがきれいに咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/0eec883c2df82562444b201cadc1748a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b5/3621b913aafee2adea5b34fd370ff801.jpg)
白い彼岸花が3、4ヶ所に咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/1711f74a4041858aa4d517e548d9c64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/01da1d4eb04985cc8dbfea7d322adeea.jpg)
中に1本だけ黄色の彼岸花発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/88c42baf20f1ad3f305bea08be291171.jpg)
咲き誇ってる花もあれば蕾も多い。
土手が真っ赤な絨毯になるのは近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/816b6948c939e20b853376e1f9b3957d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c6/ba6fdd2000f025e7652b2b932aa0d512.jpg)
友愛町の方がきれいに手入れされている公園。
近々、町内のお花見をここでするよと、
黄色いベストを着てゴミ拾いしていた方から聞いた。
桜ではなく彼岸花のお花見も乙なものだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/4d05fd2e9a726f766b47c0427172c70e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/24/82ced1917bbd8e6fbcb305038be52dea.jpg)
コスモスも風にそよそよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f2/45dffc5ba98c3e79624c16f6ee09de78.jpg)
満開の頃にもう一度行ければいいなぁ~
9月26日
ここは地元の友愛町の有志の方々が大切に育てた彼岸花が土手いっぱいに咲く。
朝、早く訪れたら誰もいない。
満開にはまだ早いがきれいに咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/0eec883c2df82562444b201cadc1748a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b5/3621b913aafee2adea5b34fd370ff801.jpg)
白い彼岸花が3、4ヶ所に咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/1711f74a4041858aa4d517e548d9c64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/01da1d4eb04985cc8dbfea7d322adeea.jpg)
中に1本だけ黄色の彼岸花発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/88c42baf20f1ad3f305bea08be291171.jpg)
咲き誇ってる花もあれば蕾も多い。
土手が真っ赤な絨毯になるのは近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/816b6948c939e20b853376e1f9b3957d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c6/ba6fdd2000f025e7652b2b932aa0d512.jpg)
友愛町の方がきれいに手入れされている公園。
近々、町内のお花見をここでするよと、
黄色いベストを着てゴミ拾いしていた方から聞いた。
桜ではなく彼岸花のお花見も乙なものだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/4d05fd2e9a726f766b47c0427172c70e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/24/82ced1917bbd8e6fbcb305038be52dea.jpg)
コスモスも風にそよそよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f2/45dffc5ba98c3e79624c16f6ee09de78.jpg)
満開の頃にもう一度行ければいいなぁ~
9月26日
最近なかなかピンクのコスモスの群生に出会えず。。。
咲いてる~咲いてる~って楽しませてもらいました。
おんせんたまごさんの追っかけをしていれば、色々な場所を楽しめそうです。
今日もありがとう~(*´▽`*)
コスモスは良いですね。秋の郷愁を体現しているようで。こちらは庭には一本もありませんが...
私はコスモスも好きな花ですが、同じくらいに彼岸花が好きです。
最近はキバナコスモスばかりであまりうれしくありません。
追っかけ、ありがとうございます。
スターになった気分です(笑)
夫の田舎では彼岸花を墓花と言ってたそうで嫌っていました。
だから5、6年前に船岡で買ってきた彼岸花は庭の端っこにコッソリ植えたのですが、いつの間にか増えてます。
今は夫も嫌いだと言わなくなりました。