おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

下田・了仙寺

2010年05月18日 | お出かけ
下田といえば頭に浮かぶのが「ペリー」「ハリス」「唐人お吉」「黒船」
了仙寺は日米下田条約が締結したというお寺である。
そこには宝物館もあるが入らなかった。

お寺の敷地に入ったとたん甘いジャスミンの香り。
この寺は別名ジャスミン寺というらしい。
100本近いアメリカジャスミンの木があるとか。
ジャスミンの鉢植えも売られていた。




お寺にソテツ、さすが暖かい伊豆だな~




お寺の前の小高い山も新緑がきれいだ。




お寺の裏には横穴遺跡。




夏みかんかと思ったらジャンボレモン。
何故か、かじってはダメらしい。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眠雲閣落合 朝食編 | トップ | 思い出の西伊豆 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿