![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/bd3d307ead57325de9fd8c09e342e123.jpg)
夫の友人におだてられて入ってしまった写真倶楽部。
そこは私ごときが居る場所ではなく、みなさん本格的な腕の持ち主ばかり。
劣等感で何度となくやめようと思ったが今に至っている。
周りの方々が良い人ばかりで甘えている。
けっこう美しい景色の所へ行っているが腕がいまいち。
私は被写体に助けられているだけで撮る写真は下手っぴ。
「写真は自己満足の世界、自分が良いと思えばそれでいい」
色んな賞を取っている職場の男性の言葉。
私も自己満足でいいと開き直って現在にいたっている。
今回も頭を悩ますのが写真のタイトル。
昨年のニッコウキスゲの写真も「ニッコウキスゲ」では能が無い。
「月山のニッコウキスゲ」も然り。
Twitterでつぶやいたらどなたかが「黄色視線」
さっそくその題名をいただいて出した。
今、悩んでいるのはこの滝の写真。
先日撮ってきたにかほ市の元滝である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/8e4991a95f353f9b7aa8ab830715e267.jpg)
「岩ガキ食べよう、この後に!」
と冗談に言ったら孫から絶賛された。
まさか、そんな題名をつけるわけにもいかず悩み中・・・
「霧の元滝」イマイチ・・・・
小学2年の下の孫が「緑輝く滝」と付けてくれた。
滝が緑に輝いているわけでもなくウ~ン。。。
そう言えばここは真夏ながら涼しかった。
「涼」と決定。
いつも悩む写真のタイトル。
そこは私ごときが居る場所ではなく、みなさん本格的な腕の持ち主ばかり。
劣等感で何度となくやめようと思ったが今に至っている。
周りの方々が良い人ばかりで甘えている。
けっこう美しい景色の所へ行っているが腕がいまいち。
私は被写体に助けられているだけで撮る写真は下手っぴ。
「写真は自己満足の世界、自分が良いと思えばそれでいい」
色んな賞を取っている職場の男性の言葉。
私も自己満足でいいと開き直って現在にいたっている。
今回も頭を悩ますのが写真のタイトル。
昨年のニッコウキスゲの写真も「ニッコウキスゲ」では能が無い。
「月山のニッコウキスゲ」も然り。
Twitterでつぶやいたらどなたかが「黄色視線」
さっそくその題名をいただいて出した。
今、悩んでいるのはこの滝の写真。
先日撮ってきたにかほ市の元滝である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/8e4991a95f353f9b7aa8ab830715e267.jpg)
「岩ガキ食べよう、この後に!」
と冗談に言ったら孫から絶賛された。
まさか、そんな題名をつけるわけにもいかず悩み中・・・
「霧の元滝」イマイチ・・・・
小学2年の下の孫が「緑輝く滝」と付けてくれた。
滝が緑に輝いているわけでもなくウ~ン。。。
そう言えばここは真夏ながら涼しかった。
「涼」と決定。
いつも悩む写真のタイトル。
私はあまり感動モノの写真を撮れなくていつもガッカリしています。
絵が描けたらいいな~~~~
私は字も絵も下手っぴ・・・
私は好奇心はありますが努力をしないので、ごっちんさんの座右の銘はすばらしいです。
何でも好きな事ができるのは幸せですよね。