おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

頭を悩ます写真のタイトル

2017年08月24日 | なんだりかんだり
夫の友人におだてられて入ってしまった写真倶楽部。
そこは私ごときが居る場所ではなく、みなさん本格的な腕の持ち主ばかり。
劣等感で何度となくやめようと思ったが今に至っている。
周りの方々が良い人ばかりで甘えている。

けっこう美しい景色の所へ行っているが腕がいまいち。
私は被写体に助けられているだけで撮る写真は下手っぴ。

「写真は自己満足の世界、自分が良いと思えばそれでいい」
色んな賞を取っている職場の男性の言葉。
私も自己満足でいいと開き直って現在にいたっている。


今回も頭を悩ますのが写真のタイトル。
昨年のニッコウキスゲの写真も「ニッコウキスゲ」では能が無い。
「月山のニッコウキスゲ」も然り。

Twitterでつぶやいたらどなたかが「黄色視線」
さっそくその題名をいただいて出した。


今、悩んでいるのはこの滝の写真。
先日撮ってきたにかほ市の元滝である。


「岩ガキ食べよう、この後に!」
と冗談に言ったら孫から絶賛された。
まさか、そんな題名をつけるわけにもいかず悩み中・・・

「霧の元滝」イマイチ・・・・
小学2年の下の孫が「緑輝く滝」と付けてくれた。
滝が緑に輝いているわけでもなくウ~ン。。。

そう言えばここは真夏ながら涼しかった。
「涼」と決定。

いつも悩む写真のタイトル。








コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カズノリムラタのお菓子 | トップ | 三井ガーデンホテル バローロ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウ〜ム〓 (ゴッチン)
2017-08-24 23:00:54
私のガラ携帯ではよく見えんス写真は私も好きッス動く物、撮るか!流れを撮るか!シャッタースピードの関係では?主体のみならず,脇役を入れて構図に楽しみも有り現像してびっくり.感動モノも有りが写真の楽しみ
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2017-08-25 22:50:26
ゴッチンさんも写真をされているんですね。
私はあまり感動モノの写真を撮れなくていつもガッカリしています。
返信する
素人です (ゴッチン)
2017-08-26 21:13:58
お〜ばんです.写真はずぶの素人.ッスただガラ携帯での写真を現像し、引き伸ばし.しての写真に大感動有ります!カメラも有り.色々闇雲に撮る。肉眼とは違う感動有ります!私は絵書きも好きッス!それの構図に関係有りと感じます
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2017-08-27 17:47:26
ゴッチンさん、私は絵が下手なので写真をやっています。
絵が描けたらいいな~~~~
返信する
絵は見たまま (ゴッチン)
2017-08-27 20:11:57
お疲れ様ッス!今日は太白で張り切り過ぎ膝に苦痛感じ.地元温泉でマッサージ年と足に過信あの〜絵も写真も共通点有りと思う!絵に.かんしては.サイコロを毎日方向.変え.見た目で書いて見て写真も絵も基準.焦点が有ります!素直に綺麗と思う方向が自分の感性と思う!後.絵は影と光が大事と感じます
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2017-08-28 19:32:26
ゴッチンさん、絵を見たままかえたらいいですね~
私は字も絵も下手っぴ・・・
返信する
人生何事も (ゴッチン)
2017-08-28 22:06:21
お〜ばんです.私の絵好きは小さい時から、山登りは数年前に単なる好奇心、に始まった.この先ってどんな道なの.からッス!人生.好奇心、と努力.が自分の座右の銘
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2017-08-29 09:31:36
ゴッチンさん、おはようございます。
私は好奇心はありますが努力をしないので、ごっちんさんの座右の銘はすばらしいです。
返信する
飯坂のラジウム卵が美味しい! (ゴッチン)
2017-08-29 21:55:07
好きな山登り.最中.苦しんでます.好きな絵も構図、色ずかい悩みますよネ!しかし好きな事、してるんです!他人からはアホくさ!言われた事有る.好きになったらこそ自分のみの努力と言える!他人から言われる.筋合い無し好きな事しての苦痛が心地よいのが努力と感じますが
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2017-08-31 19:53:06
ゴッチンさん、こんばんは~
何でも好きな事ができるのは幸せですよね。
返信する

コメントを投稿