![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/94253af380ceeb08811b439172bd0fb5.jpg)
大宮駅新幹線ホームのキオスクで見つけた乾燥ほや。
ちょうどキャラメルの箱と同じ大きさ。
これが欲しかったので購入、1箱350円。
このホヤは軟らかくて食べやすい。
しっかりホヤの味がする乾燥ホヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/b86f4dacd672c43f494c54497ce01712.jpg)
これは美味しい!
気に入った。
ホヤは好き嫌いがはっきり別れる食べ物だ。
我が家でも大好きな我々夫婦なのに娘は絶対に食べない派。
実家に帰る前日にお土産を買いにエスパルへ。
定番のお土産の他に、「かき徳」でホヤの燻製を買った。
先ず実家のお嫁さんにホヤは大丈夫?と聞くと
「ごめ~ん、ホヤはダメなの~~~」
そこで2袋を妹の家に。
妹と甥っ子は一口かじってNOと拒否反応。
義弟は気に入ったらしく残った一袋全部食べてしまった。
家族でもこれだけはっきり別れるホヤだ。
お土産として渡したので画像がない。
かき徳のHPから拝借のホヤの燻製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/cc854f5a622f7af7635bf0cca1919c47.jpg)
ちょうどキャラメルの箱と同じ大きさ。
これが欲しかったので購入、1箱350円。
このホヤは軟らかくて食べやすい。
しっかりホヤの味がする乾燥ホヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/b86f4dacd672c43f494c54497ce01712.jpg)
これは美味しい!
気に入った。
ホヤは好き嫌いがはっきり別れる食べ物だ。
我が家でも大好きな我々夫婦なのに娘は絶対に食べない派。
実家に帰る前日にお土産を買いにエスパルへ。
定番のお土産の他に、「かき徳」でホヤの燻製を買った。
先ず実家のお嫁さんにホヤは大丈夫?と聞くと
「ごめ~ん、ホヤはダメなの~~~」
そこで2袋を妹の家に。
妹と甥っ子は一口かじってNOと拒否反応。
義弟は気に入ったらしく残った一袋全部食べてしまった。
家族でもこれだけはっきり別れるホヤだ。
お土産として渡したので画像がない。
かき徳のHPから拝借のホヤの燻製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/cc854f5a622f7af7635bf0cca1919c47.jpg)
私は東京から宮城に嫁いだので、ほやデビューも
遅かったのですが、普通に食べられました。
去年蒸しほやと出会ってしまい(^^) 周りでも
ほや苦手な人が多くて驚いています。
追伸;骨折大変でしたね(;;)
じっくり治して下さい。私も学生時代、2度6月に
右手小指を骨折しました。全治1か月。
ギブスがとれた時はめっちゃ感動しました。おだいじに
美味しいですよね~
ギブス生活は本当に大変。
自由に動けないのがこんなに不自由だとは思いませんでした。
早く良くなりたいです。