おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

湯ノ沢間欠泉 湯の華

2006年09月12日 | 山形県の温泉

最近まで広河原温泉と呼んでいた。
昨年の秋に旅館ができるまでは無料の野湯であった。
日本でただ一カ所だけの入浴できる間欠泉だという。

霧雨の降る肌寒い今日、きっとこんな日は誰も訪れないだろうと行ってみた。
ところがどっこい、駐車場には車が10台くらい止まっている。
人気の温泉なのだ~・・・・

入浴料600円支払い女性内湯に入る。
その窓から間欠泉の露天風呂を見ると誰も入っていない。
混浴なのでバスタオル巻きで移動。
男性内湯からも見えるので注意。





男女別の内湯からこの露天風呂にそれぞれ出入り口がある。
右側が女湯、左が男湯。
男湯側には大きな岩があるのでそこでバスタオルをはずせばいい。
お湯に浸かってしまえば濁り湯なので混浴でも安心。





岩で囲まれた露天風呂のほぼ中央に間欠泉の吹き出し口がある。
湯の噴き出す時間は不規則で覗きこみたい気持ちを抑えた。
源泉温度35.1度のぬるいお湯である。





露天の周りの石は湯の成分で赤く変色している。
石をなでた手のひらを見ると茶色っぽくなっていた。



しばらく静かな温泉に
「プシュッ プシュッ」と音がしたかと思うと白い湯が噴き出してきた。
段々高く吹き上がり最高3メートルくらいになる。
そしてまた、だんだん低くなり自然に止まる。










とても楽しい温泉だ。
お湯が吹き上がる間隔はマチマチで10分後の時もあれば3,4分の時もある。
宿の人の話では1日に1度だけ5,6メートルの高さまで上がるらいいがその時間は予測できないそうだ。

おもしろい事に気が付いた。
女性が入っている間は男性は誰も入ってこない。
女性が上がると、待ってましたとばかりに男性がぞろぞろ露天に出てくる。
その繰り返しだった。

また行ってみたい温泉のひとつである。
家に帰り、夫に間欠泉の動画を見せたら珍しく興味を示した。
また行く機会がありそうだ。


ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩泉・塩化物温泉
pH6.6  35.1℃




コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すっくな~い | トップ | 間欠泉への道 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ)
2006-09-12 21:17:35
こんにちは、また遊びに来ました!

山形にこんな貴重な温泉があったとは知りませんでした

噴出すお湯は、あまり暑くないのでしょうか?3メートルってけっこうな高さだから、しぶきを頭からかぶっちゃう様な気がするのですが・・・まして5メートルともなると、ちょっと恐い気も

混浴って未体験なんですけど、男性が遠慮してくれるなら、入ってみようかなという気になりました
返信する
広河原温泉 湯ノ沢間欠泉 (こば)
2006-09-12 21:29:15
こんな良い温泉があるとは知りませんでした(^^;)

近いので、ドライブを兼ねて行ってみたいと思います~
返信する
ようこそ (おんせんたまご)
2006-09-12 22:04:11
まめさん、お久しぶり。



まめさんのコメントを見てあわてて湯の温度を書き足しました。

ぬるいお湯ですから大丈夫ですよ。



混浴には変な人がたま~にいます。

バスタオルを上手に駆使してお入りください。

透明なお湯でなければ入りやすいですよ。
返信する
ぜひ (おんせんたまご)
2006-09-12 22:09:24
こばさんの新潟からは飯豊町って近いですよね。



しかし、広河原まで15キロという看板を見てからが長いのなんのって。

山道の15キロって遠いです。



苦労して行ったかいがある温泉です。
返信する
アブ (ゆぷる)
2006-09-12 23:57:52
アブいました?

以前はものすごいアブだったので

もう季節的におちついたのだろうか?
返信する
アブ (おんせんたまご)
2006-09-13 00:02:38
ゆぷるさん、アブはいませんでしたよ。



道路沿いでみた気温が15~17℃という肌寒い日でしたからさすがに出てこなかったみたい。
返信する
^^; (みちのく温泉マン)
2006-09-13 00:21:53
35.1度の間欠泉ですか…

天然ウォシュレットにして遊びたいですネ(^○^)



米沢から近いですか?
返信する
Unknown (yuki)
2006-09-13 04:28:29
雰囲気的に良さそうな露天風呂ですね。

赤茶けたお湯の成分は?

鉄泉でもないし・・・
返信する
広河原温泉 (tokai3434desu)
2006-09-13 06:50:08
かつては林道プラス温泉の定番のところでした。無料の頃に一度でいいから入ってみたかったです。8月に葡萄林道へ行っていれば立ち寄ったかもです。

奥八九朗温泉も雑誌で紹介されてしまいましたので、人がいるんでしょうね。

もうすぐ奥会津へ、バイク仲間と行くのを楽しみにしています。
返信する
米沢から (おんせんたまご)
2006-09-13 10:03:07
米沢から121号 → 県道4号 → 林道 で1時間~1時間半くらいだと思います。



私は吹き出し口に足を乗せて遊びました。
返信する

コメントを投稿