面白山は天童高原から登る。
動物侵入を防ぐ扉を開けての入山。
最初はなだらかな樹林帯の道。
今回は大人数ですよ。
歩き始めて50分くらいで長命清水到着。
コップが置いてあるので飲んでみる。
もっと冷たいお水かと思った。
清水を過ぎた辺りから急坂となる。
延々と坂道は続く。
登山口から1時間半で三沢山到着。
標高1041mの三沢山山頂。
三沢山を一旦下ってからが面白山への上りとなる。
目の前にそびえるのが面白山(北面白山)だ。
ブナの中を登る。
紅葉の時に来たいものだ。
話に聞いていた急坂の道。
いつも一緒に参加する友人はキツいから嫌だと来ていない。
やっと尾根に出た。
山頂が目の前、先頭集団の姿も見える。
林の中と違い景色が見えるのが嬉しい。
左が大東岳、右が南面白山。
大東岳は上りたくない山NO1。
南面白山は悪天候で途中下山した山。
名前がわからない山々。
動物侵入を防ぐ扉を開けての入山。
最初はなだらかな樹林帯の道。
今回は大人数ですよ。
歩き始めて50分くらいで長命清水到着。
コップが置いてあるので飲んでみる。
もっと冷たいお水かと思った。
清水を過ぎた辺りから急坂となる。
延々と坂道は続く。
登山口から1時間半で三沢山到着。
標高1041mの三沢山山頂。
三沢山を一旦下ってからが面白山への上りとなる。
目の前にそびえるのが面白山(北面白山)だ。
ブナの中を登る。
紅葉の時に来たいものだ。
話に聞いていた急坂の道。
いつも一緒に参加する友人はキツいから嫌だと来ていない。
やっと尾根に出た。
山頂が目の前、先頭集団の姿も見える。
林の中と違い景色が見えるのが嬉しい。
左が大東岳、右が南面白山。
大東岳は上りたくない山NO1。
南面白山は悪天候で途中下山した山。
名前がわからない山々。
山形とはよく言ったものだと思う山形県。
2時間半でやっと面白山山頂(1264m)
広い山頂からの大パノラマはガスってぼんやり。
ちょうど12時、お腹が空いたみんなはすぐにお弁当を出す。
お弁当を食べてると雨がポツポツ降ってきた。
大した事なさそうだがザックにカバーをかけカッパの上を着る。
寒かったからちょうどいい。
そんなこんなで山頂からの景色を写さず下山開始。
まぁ、直下で見える山々を撮ったからいいや。。。
2時間半でやっと面白山山頂(1264m)
広い山頂からの大パノラマはガスってぼんやり。
ちょうど12時、お腹が空いたみんなはすぐにお弁当を出す。
お弁当を食べてると雨がポツポツ降ってきた。
大した事なさそうだがザックにカバーをかけカッパの上を着る。
寒かったからちょうどいい。
そんなこんなで山頂からの景色を写さず下山開始。
まぁ、直下で見える山々を撮ったからいいや。。。
下山につづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます