おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

佐渡島 八幡温泉八幡館

2022年06月10日 | その他の県の温泉
国際佐渡観光ホテル八幡館。
松林の中に建つ7階建てのホテル。


広々したきれいなロビー。


皇族も泊まられたようだ。


が、私達が泊まったのは旧館『松風苑』。
リーズナブルな一泊朝食付きビジネスプラン6750円利用。
夕食は佐渡の美味しい回転寿司に行く予定。


この近代的なホテルに隣接する木造3階建ての旧館。
旧館だけあって古さはゆがめない。
2階のお部屋は前室3畳と板の間のあるトイレ付き12畳間。
テレビ、冷蔵庫、電気ポット等あり。
wifiなし。



全くくつろげない椅子・・・



お茶セットはフロントに電話すると届けてくれる。
細かい茶葉は急須の網目に詰まってうまく淹れられない。





浴衣の枚数は余分にある。
タオル、バスタオル、歯ブラシのアメニティ。





窓からの景色は庭の木々。



朝食は本館7階のレストランでいただく。



まぁ、こんなもんでしょう。
ご飯とイカ刺しが美味しい!



固形燃料の火が消える前に蓋を取ればよかったハムエッグ。



フリーのドリンクは佐渡牛乳、オレンジジュース、コーヒー等あり。
とても美味しい牛乳だった。
食後はコーヒーをゆっくりいただく。



7階から見た景色。


3つの小学校の修学旅行旅行生が来ていたが、全く苦にならず。
従業員の方々も感じよかった。

お風呂編につづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐渡島 きらく お食事編 | トップ | 佐渡島 八幡温泉八幡館 お風... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿