![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/a1797feb48ec087689c0d5f2c6ac2d83.jpg)
国際佐渡観光ホテル八幡館。
松林の中に建つ7階建てのホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/d1b371f429fa0fceb9253d2ff26508fe.jpg)
広々したきれいなロビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/93dfc512e267dff122a5d0e9ce5da526.jpg)
皇族も泊まられたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/61/8e40266516dd8c9b98c08f452ed96ba5.jpg)
が、私達が泊まったのは旧館『松風苑』。
リーズナブルな一泊朝食付きビジネスプラン6750円利用。
夕食は佐渡の美味しい回転寿司に行く予定。
この近代的なホテルに隣接する木造3階建ての旧館。
旧館だけあって古さはゆがめない。
2階のお部屋は前室3畳と板の間のあるトイレ付き12畳間。
テレビ、冷蔵庫、電気ポット等あり。
wifiなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/b42141311dae0eeb3c3af12a98cf2768.jpg)
全くくつろげない椅子・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/39d46f9b175799eeb292cefee9692d77.jpg)
お茶セットはフロントに電話すると届けてくれる。
細かい茶葉は急須の網目に詰まってうまく淹れられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/e7736f9eb8747781b11d7e8bdd525d94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/8b88e8e7967f0a517e0a10c409dcebdc.jpg)
浴衣の枚数は余分にある。
タオル、バスタオル、歯ブラシのアメニティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/079a434d0065aed2f722e63595bf01ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/4cac1908c9edfc30bb5077a09f9b5768.jpg)
窓からの景色は庭の木々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/488a7d914ee39832a465a8d0a5ec2c4c.jpg)
朝食は本館7階のレストランでいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/6d72009ebd4bd103af3f8c1e295ddb0f.jpg)
まぁ、こんなもんでしょう。
ご飯とイカ刺しが美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/8f259285bf41ee57f7005e12f119b546.jpg)
固形燃料の火が消える前に蓋を取ればよかったハムエッグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/45/154455318850d71a14e3ac22cbf06bbc.jpg)
フリーのドリンクは佐渡牛乳、オレンジジュース、コーヒー等あり。
とても美味しい牛乳だった。
食後はコーヒーをゆっくりいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/7d94be990028267c268fcde538676838.jpg)
7階から見た景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/c7d0f389a217df96d3a979ba42b27f7a.jpg)
3つの小学校の修学旅行旅行生が来ていたが、全く苦にならず。
従業員の方々も感じよかった。
お風呂編につづく
松林の中に建つ7階建てのホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/d1b371f429fa0fceb9253d2ff26508fe.jpg)
広々したきれいなロビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/93dfc512e267dff122a5d0e9ce5da526.jpg)
皇族も泊まられたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/61/8e40266516dd8c9b98c08f452ed96ba5.jpg)
が、私達が泊まったのは旧館『松風苑』。
リーズナブルな一泊朝食付きビジネスプラン6750円利用。
夕食は佐渡の美味しい回転寿司に行く予定。
この近代的なホテルに隣接する木造3階建ての旧館。
旧館だけあって古さはゆがめない。
2階のお部屋は前室3畳と板の間のあるトイレ付き12畳間。
テレビ、冷蔵庫、電気ポット等あり。
wifiなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/b42141311dae0eeb3c3af12a98cf2768.jpg)
全くくつろげない椅子・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/39d46f9b175799eeb292cefee9692d77.jpg)
お茶セットはフロントに電話すると届けてくれる。
細かい茶葉は急須の網目に詰まってうまく淹れられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/e7736f9eb8747781b11d7e8bdd525d94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/8b88e8e7967f0a517e0a10c409dcebdc.jpg)
浴衣の枚数は余分にある。
タオル、バスタオル、歯ブラシのアメニティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/079a434d0065aed2f722e63595bf01ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/4cac1908c9edfc30bb5077a09f9b5768.jpg)
窓からの景色は庭の木々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/488a7d914ee39832a465a8d0a5ec2c4c.jpg)
朝食は本館7階のレストランでいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/6d72009ebd4bd103af3f8c1e295ddb0f.jpg)
まぁ、こんなもんでしょう。
ご飯とイカ刺しが美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/8f259285bf41ee57f7005e12f119b546.jpg)
固形燃料の火が消える前に蓋を取ればよかったハムエッグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/45/154455318850d71a14e3ac22cbf06bbc.jpg)
フリーのドリンクは佐渡牛乳、オレンジジュース、コーヒー等あり。
とても美味しい牛乳だった。
食後はコーヒーをゆっくりいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/7d94be990028267c268fcde538676838.jpg)
7階から見た景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/c7d0f389a217df96d3a979ba42b27f7a.jpg)
3つの小学校の修学旅行旅行生が来ていたが、全く苦にならず。
従業員の方々も感じよかった。
お風呂編につづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます