「牛乳屋食堂」というナイスな名前のラーメン屋さん。
知る人ぞ知る有名なお店だそうな。
元々は名前が示すとおり牛乳屋さん。
今年の2月まで横浜のラーメン博物館にも出していたらしい。
代々女性がやっているお店は4代目が修行中。
土日は行列ができるという有名店。
平日の1時過ぎに行ったが広い駐車場は満車。
どんなラーメンが食べられるかワクワク。
初めてのお店なのでオススメを聞くと「手打ちラーメン」
それをお願いする、600円也。
麺は太い縮れ麺、濃いめのスープが美味しい。
チャーシューは肉厚で軟らかくてgood。
太麺でなく普通のにすればよかった。。。。
太麺はモチモチしていてツルツルと喉に入っていかない。
チョット後悔。
友人の頼んだミルク味噌ラーメン(730円)を食べさせてもらった。
意外や意外、これがすご~く美味しい!!!
今度来たらこのミルク味噌ラーメンを食べよう!
ギョウザは皮がモチモチ、中はジューシー。
こちらも美味しい。
中国の人から教わったというギョウザだ。
お店の名前に惹かれるがラーメンの美味しい牛乳屋食堂であった。
会津若松市大戸町上三寄香塩343(芦ノ牧温泉駅すぐそば)
℡0242-92-2515
11:00~15:00 17:00~20:00
水曜定休
知る人ぞ知る有名なお店だそうな。
元々は名前が示すとおり牛乳屋さん。
今年の2月まで横浜のラーメン博物館にも出していたらしい。
代々女性がやっているお店は4代目が修行中。
土日は行列ができるという有名店。
平日の1時過ぎに行ったが広い駐車場は満車。
どんなラーメンが食べられるかワクワク。
初めてのお店なのでオススメを聞くと「手打ちラーメン」
それをお願いする、600円也。
麺は太い縮れ麺、濃いめのスープが美味しい。
チャーシューは肉厚で軟らかくてgood。
太麺でなく普通のにすればよかった。。。。
太麺はモチモチしていてツルツルと喉に入っていかない。
チョット後悔。
友人の頼んだミルク味噌ラーメン(730円)を食べさせてもらった。
意外や意外、これがすご~く美味しい!!!
今度来たらこのミルク味噌ラーメンを食べよう!
ギョウザは皮がモチモチ、中はジューシー。
こちらも美味しい。
中国の人から教わったというギョウザだ。
お店の名前に惹かれるがラーメンの美味しい牛乳屋食堂であった。
会津若松市大戸町上三寄香塩343(芦ノ牧温泉駅すぐそば)
℡0242-92-2515
11:00~15:00 17:00~20:00
水曜定休
牛乳とお味噌って意外に合うんですよね!
青森にもそんなラーメンがあるんですね~
あまりラーメンに詳しくないけど美味しかったよ。
味噌カレー牛乳ラーメンです。
最初聞いた時は
「??????????」って感じでしたが、
食べてみると案外おいしいのでビックリ。
カレーの香りがする味噌ラーメンという印象でした。
味噌と牛乳って、案外と合うのかもしれませんね。
ミルク味噌ラーメンもきっとおいしいことでしょう。
そういえば昔、石巻駅前に牧場ラーメンというお店がありました。
数年前に閉めてしまいましたが。
馬車の車輪を看板にしているお店でした。
普通盛りと大盛りが同じ値段。
それと隠し味に牛乳が入っているというのが印象に残っています。
想像できない味ですね。
私にとってミルク味噌ラーメンとは初めての味でしたが美味しかったですよ。