おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

子供の発想

2015年07月06日 | なんだりかんだり
夫が畑のジャガイモ掘りを孫たちにさせたくて招集。
私はまだギブスの身なので娘とお嫁ちゃんに世話かけた。

夕食も終わり3人でお風呂に入ったのだが、あまりに楽しそうな声に覗きに行く。
何と、湯船が真っ白でアワアワ。
ボディソープと石鹸とシャンプーを入れたと言う。
これが2晩続く。




まぁ、3人揃って泊まるのも久しぶりだから放っておく事にした。
1時間以上経ったので出るように促す。

「ちゃんと髪も洗ったの?」
「お風呂で潜ったから大丈夫!シャンプーも入れてるから洗ったのと同じ事でしょ」

体も湯船の中でグルグル回せば洗った事になるという。
洗濯機と同じ原理だそうな。
子供の発想には大笑いの大人たち。

そりゃ、楽しいはずだ。
翌日は「今日はね~メイク落としも入れてみたの」

次回からは固形石鹸だけを許すことにしようと娘と決めた。
しかし、子供は楽しい。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳴子温泉郷 中山平温泉の琢秀... | トップ | 「太ったね!」だって »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あららら。。。 (バジル)
2015-07-07 08:27:33
それは子供は楽しいですね。
大人は。。。
後片付けが大変で
何よりシャンプーやボディソープ、もったいないです。
返信する
もったいない (おんせんたまご)
2015-07-07 10:37:45
そうなんですよ!
もったいないって事を教えなきゃねと娘と話しました。

先週出したばかりのボディソープが半分くらいになっていました。
返信する

コメントを投稿