![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7f/824cf75073bc63034d8519710cca2e22.jpg)
スカイバレーを目指し走っていると「最上川源流のそば」の看板発見。
幹線道路から右に入りしばらく走ると路駐の車が5,6台。
そこは民宿がやっているおそば屋さんであった。
玄関先には待っている人がいる。
平日だというのに、これは美味しいお店に違いない!
食べ終えて出てきた人に聞くと
「美味しいよ~ もう4,5回来ている!」
テーブルが6つの店内。
観光客というよりは地元のお客さんが多いようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/7e2215831a8e521b0ed891716d3deadf.jpg)
「もりそば」750円と「揚げそばがき山菜きのこ汁仕立」て550円を注文。
まず小鉢が運ばれてくる。
菊の花(もってのほか)の酢の物だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/cd69072ae58359fae925fe7a2f4317bf.jpg)
なんと、こんなお皿が出てきてビックリ!
天ぷら、みそ焼きおにぎり、ナスときゅうりの漬物、アケビ、柿の白和え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/49e4393ab0c5d4a9b9199d3cc5077066.jpg)
このお皿が人気の素ではないだろうか。
中くらいの太さのお蕎麦である。
コシがありノドゴシも良い。
蕎麦の香りは弱いからまだ新そばではない模様(by蕎麦教室通いの美人)
私にはちょっと味が濃いツユであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/5ae58024451c46e10bc680b68afb97ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/eb9f42c63034347f3af8ff981e6c73c8.jpg)
自家栽培の「でわかおり」95%、水打ちとかいてあった。
揚げそばがき山菜きのこ汁仕立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/0c2e09ae65d41bcc3152bc1754557b1e.jpg)
友人が頼んだそばがきぜんざい250円。
私もこれにすればよかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/16e651c29244d15f56b11f1bd5c606e1.jpg)
食べ終えてお店を出ると「本日売り切」の大きな札。
まだ1時30分だというのに完売だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/54817749ededcdbf408302ddf310a9c4.jpg)
道路にあれだけ止まっていた車が我々の1台だけになっていた。
米沢市大字関町106
℡0238-38-2937
11:00~14:00
水曜・第3火曜定休
幹線道路から右に入りしばらく走ると路駐の車が5,6台。
そこは民宿がやっているおそば屋さんであった。
玄関先には待っている人がいる。
平日だというのに、これは美味しいお店に違いない!
食べ終えて出てきた人に聞くと
「美味しいよ~ もう4,5回来ている!」
テーブルが6つの店内。
観光客というよりは地元のお客さんが多いようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/7e2215831a8e521b0ed891716d3deadf.jpg)
「もりそば」750円と「揚げそばがき山菜きのこ汁仕立」て550円を注文。
まず小鉢が運ばれてくる。
菊の花(もってのほか)の酢の物だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/cd69072ae58359fae925fe7a2f4317bf.jpg)
なんと、こんなお皿が出てきてビックリ!
天ぷら、みそ焼きおにぎり、ナスときゅうりの漬物、アケビ、柿の白和え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/49e4393ab0c5d4a9b9199d3cc5077066.jpg)
このお皿が人気の素ではないだろうか。
中くらいの太さのお蕎麦である。
コシがありノドゴシも良い。
蕎麦の香りは弱いからまだ新そばではない模様(by蕎麦教室通いの美人)
私にはちょっと味が濃いツユであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/5ae58024451c46e10bc680b68afb97ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/eb9f42c63034347f3af8ff981e6c73c8.jpg)
自家栽培の「でわかおり」95%、水打ちとかいてあった。
揚げそばがき山菜きのこ汁仕立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/0c2e09ae65d41bcc3152bc1754557b1e.jpg)
友人が頼んだそばがきぜんざい250円。
私もこれにすればよかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/16e651c29244d15f56b11f1bd5c606e1.jpg)
食べ終えてお店を出ると「本日売り切」の大きな札。
まだ1時30分だというのに完売だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/54817749ededcdbf408302ddf310a9c4.jpg)
道路にあれだけ止まっていた車が我々の1台だけになっていた。
米沢市大字関町106
℡0238-38-2937
11:00~14:00
水曜・第3火曜定休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます