おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

トマトに砂糖!

2007年01月21日 | なんだりかんだり

ブログのお友達、ちぇるしいさんはユニークで楽し女性。
その彼女のブログにトマトに砂糖をかけて食べるという記事がある。

エッ?お塩じゃないの???
砂糖だなんて気持ち悪い、と思ったが
「だまされたと思って・・・」
という彼女のコメントにだまされてみた。

夕食時、その話をすると息子は
「塩でしょ!!!」
と言う。

お砂糖をかけて食べてみた。
意外といける、美味しい。
それが感想。

だが、おかずというよりはおやつ。


何でもだまされてみるものだ。
固定観念にとらわれず柔軟な考えが必要!
と、トマトに砂糖から学んだ。
チョット大げさ?








コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あったか湯 | トップ | 花見山のロウバイ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トマトに砂糖 (tokai3434desu)
2007-01-21 22:03:54
おんせんたまごさん、こんばんは!
トマトに砂糖は美味しいですよね。僕も好きですヨ。
「マグロの赤身にマヨネーズ」を付けて食べるとトロになるって、だまされたことがありました。これも美味しいですけど。
全く関係ないですが、カマンベールチーズを握り寿司にするとおいしいですヨ。
返信する
Reトマトに砂糖  (おんせんたまご)
2007-01-21 22:14:48
こんばんは。
tokaiさんもトマトに砂糖をかけた事お有りなんですね。
中部地方ではあまり聞かない話ですが。

カマンベールチーズの握り、ですか・・・
今度お寿司を作った時にひとつ試してみましょう。
返信する
さっそく (ゆぷる)
2007-01-21 22:19:58
さっそくためされたんですね
自分は、塩で兄は砂糖とかです
返信する
塩と砂糖 (おんせんたまご)
2007-01-21 22:37:42
ゆぷるさん、こんばんは。

家族全員塩の我が家なので息子は気持ち悪がっていました。
口をつけようともしません・・・
返信する
^^; (みちのく温泉マン)
2007-01-21 23:47:12
トマト+塩=野菜
トマト+砂糖=果物

ということで一件落着…しないか…^^;
返信する
それならば (おんせんたまご)
2007-01-22 00:01:01
温泉マンさん、こんばんは。

トマト+塩=おかず
トマト+砂糖=おやつ

で、一件落着・・・ですね。
返信する
ぐはは (ちぇるしい)
2007-01-22 07:25:19
ようは、自分の食べたい用に食べればそれでいいわけですよお。てか、あたしはデザートかわりでございます。今度、オリゴ糖をぶっかけてやってみたいよな。食わず嫌いをなくして、おんせんたまごさんの息子さんにも、食べさせてみたいんだけどね。
でも、おやつって定義、そのとおりかも。食事の最後に食べたりするかんじで、食事の中間で食べたことないもんにゃ~~。
おんせんたまごさんの柔軟さは、あっぱれです!そのフットワークの軽さが、すばらしいのです!
返信する
そうね (おんせんたまご)
2007-01-22 08:09:26
ちぇるしいさんの言うとおり!!

柔軟な考えが必要だけど、息子には無理みたいよ。
トマトに砂糖は。
返信する
塩も砂糖も・・・ (パサ君)
2007-01-22 16:04:40
何にもかけないパサ君は、ダメでしょうか。。。

スイカなんかも、何もかけた事がないんですよね。
それこそ、あるがままってやつです
返信する
またきました (さかな)
2007-01-22 18:34:31
トマトに砂糖…
でも、トマトケーキとか確かあったし、
いけそうな気もしますね。

個人的にはモッツァレラチーズと一緒に食べるのが好きです。
返信する

コメントを投稿