おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

田沢湖芸術村・ゆぽぽ

2014年02月19日 | 秋田県の温泉
今回の宿泊は「田沢湖芸術村ゆぽぽ」
劇団わらび座の本拠地で劇場・ビール園・手造り体験館などを併設したホテル。

広いホールには赤々と燃える薪ストーブが出迎えてくれる。



何ともお手頃な冬季限定部屋売りプラン 。
何人泊まっても1部屋1万円(土曜は12000円)
私達のように夜祭りに出かける者にとってはありがたい。

トイレ付きの12畳の和室はきれいだ。
エアコンの他に空気清浄機、大型テレビ、冷蔵庫、金庫、お茶セットと完備。



浴衣・足袋・タオル・歯ブラシなど通常のアメニティ。



温泉は宿泊棟から廊下を進まなければならない。
大浴場と小浴場が男女それぞれにある。
広い脱衣室、洗面台には強力なドライヤー完備。

広い浴室に浴槽が2つ。
15人くらい入れそうな長方形のタイル製浴槽。
黄緑色の半透明のお湯が掛け流し。
源泉投入と循環の併用のようだ。


大きな窓からは雪景色の庭園が眺められる。
換気のいい浴室で湯気がこもらない。


もう一箇所の寝湯はわずかに濁りのある透明でぬるい。
こちらは源泉そのもので微温湯と書かれている。


ナトリウムー硫酸塩泉
36℃


食事はお食事処・「ばっきゃ」でいただける。
火振りかまくらの会場でおでん・焼き鳥・お餅と振る舞われて満腹なので軽く飲むことにする。
田沢湖ビール1時間飲み放題1050円がお得。



何ともお手頃な390円メニューがある。
そこからチョイス。




とても安上がりな2連泊をする。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EXILE・USAが現れた! 角館 | トップ | 秋田内陸線(秋田縦貫鉄道) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になります(*^_^*) (ばび)
2014-02-19 12:18:07
以前から気になっていた宿です。
どうせ掛け流しじゃないのだろう、とタカをくくってましたが、良さそうなお湯ですね。
一度行ってみたいと思います。
返信する
意外に (おんせんたまご)
2014-02-19 22:24:36
ばびさん、意外に良い宿でしたよ。
源泉の寝湯は私にはぬるくて循環でも熱いお湯に入りました。
良いお湯でした!
返信する

コメントを投稿