おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

秋保温泉共同浴場とさいちのおはぎ

2021年12月04日 | 宮城県・その他の温泉
またもや秋保温泉共同浴場。
我が家から一番近い温泉が秋保だ。
共同浴場は秋保で貴重な源泉かけ流し。

入浴料300円は券売機で買って受付に渡す。
いつも感じが良い番台のおじさん。

この日は珍しく空いていて、地元の方がお二人だけ。
地元のおばちゃんは苦手・・・

この日のお湯はとてもきれいに澄んでいて感動!
ツルツルと肌にやさしいが湯温は高く44度以上はある。
久々に秋保共同浴場らしいお湯に浸かった。
熱くて気持ちがいい!

(過去画像)

「あんた、慣れてるねぇ~」
と、おばちゃんが言う。

お二人が上り、ほんの僅かだが独泉タイムがあった。
狭い湯船に思いっきり体を伸ばして極楽ごくらく。。。

間もなく2人が入ってきたので私は上がる。40分以内での入浴をと書いてあるが30分。

お風呂上がりはコーヒー牛乳が美味しい。





温泉の後はお約束の「さいち」に寄る。



もちろん目的はおはぎ。
飽きることのない秋保おはぎ。
あんことゴマを買う。



秋保温泉2号・新4号混合泉
ナトリウムー塩化物泉
55・2℃ pH7・9
源泉かけ流し



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の治山の森ウォーク | トップ | 長町駅のイルミネーション »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿