おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

食の駅

2015年10月10日 | お出かけ
山形県観光物産館の隣に新しくできていた「食の駅」
物産館に来たついでに覗いてみた。



野菜、果物、お米、お肉、お惣菜まで何でもそろうスーパーのようだ。
特筆すべきは果物、さすがフルーツ王国山形だ。
どれも新鮮なフルーツがいっぱい。







食用菊も山盛りに。


新米・つや姫を買ってきた。
夕ごはんはとっても美味しいお米を食べた!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵王温泉ぶらぶら | トップ | 東大寺大仏殿なう »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜子ちゃん)
2015-10-10 22:08:37
わあ!もってのほか大好きです
黄色い菊は殆ど食べませんが
・・・って乾燥したのはたまに見かけますが買いません
で、もって菊は大好きでスーパーで見かけるとすぐ買っちゃいます
秋って美味しいものが沢山・・・桜子肥ゆる秋デス・・・
返信する
もって菊 (おんせんたまご)
2015-10-10 22:47:11
桜子さん、やっぱりピンクの方を買いますよね。
私は仙台に来て初めて菊を食べました。
秋が来た!っていう気がします。

年中美味しいのがあっておんせんたまご肥える春夏秋冬です。
返信する

コメントを投稿