![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/d09c9102299dbfeaef99a10acbe27f2b.jpg)
山形県観光物産館の隣に新しくできていた「食の駅」
物産館に来たついでに覗いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/84c8264ec47477169e27f3d3f1a52d08.jpg)
野菜、果物、お米、お肉、お惣菜まで何でもそろうスーパーのようだ。
特筆すべきは果物、さすがフルーツ王国山形だ。
どれも新鮮なフルーツがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/84725449e76a95506aa1bbde1d32b5ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/62/d88692547d864735ef3b38e7c96d06d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/9e86eb7f0e99dbb6e4a22221269f6fdb.jpg)
食用菊も山盛りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/eecc55e8015fa6f9cfe2287ddbf4afa9.jpg)
新米・つや姫を買ってきた。
夕ごはんはとっても美味しいお米を食べた!
物産館に来たついでに覗いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/84c8264ec47477169e27f3d3f1a52d08.jpg)
野菜、果物、お米、お肉、お惣菜まで何でもそろうスーパーのようだ。
特筆すべきは果物、さすがフルーツ王国山形だ。
どれも新鮮なフルーツがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/84725449e76a95506aa1bbde1d32b5ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/62/d88692547d864735ef3b38e7c96d06d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/9e86eb7f0e99dbb6e4a22221269f6fdb.jpg)
食用菊も山盛りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/eecc55e8015fa6f9cfe2287ddbf4afa9.jpg)
新米・つや姫を買ってきた。
夕ごはんはとっても美味しいお米を食べた!
黄色い菊は殆ど食べませんが
・・・って乾燥したのはたまに見かけますが買いません
で、もって菊は大好きでスーパーで見かけるとすぐ買っちゃいます
秋って美味しいものが沢山・・・桜子肥ゆる秋デス・・・
私は仙台に来て初めて菊を食べました。
秋が来た!っていう気がします。
年中美味しいのがあっておんせんたまご肥える春夏秋冬です。