おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

河北町 といや

2019年10月01日 | 外食&食べもの
山形県の河北町にある蕎麦とカツ丼のお店。
以前に一度来たことがあるが何を食べたか忘れている。

夕方の開店時間は5時だった。
開店前に着いたので車で待つ。
先にいた車は盛岡ナンバー。



開店と同時に入りメニューを拝見。



中庭がチラリと見える店内。



冷たい肉そばとソースカツ丼のセット。
元来、冷たい肉そばは好きではない。
最初に食べたお店が美味しくなかったからだと思う。
美味しいお店で食べれば違ってくるかもしれない。


冷たい肉そばに入っている硬いお肉が美味しい。
薄味のスープも美味しい。
しかし、やはりこのお蕎麦は好みではなかった。。。
結論は「冷たい肉そばは好みじゃない」って事。
肉そばのボリュームがありすぎてカツ丼は残した。


食べ終えてもスープが美味しくて飲んでいた。
丼にといやの文字が現れてきた。


山形県西村山郡河北町谷地392-1
☎0237-72-3720
11:00~15:30
17:00~19:30
水曜定休


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月山志津温泉 仙台屋 | トップ | 塩釜街歩き 亀井邸 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食のこのみ、、、 (山形しみん)
2019-10-02 20:13:34
自分は肉そば大好き派なのですが、だいぶ前に遠方から友人家族が山形観光に来るという話がありまして、ただ自分が都合付かず同行できなかったので、肉そばの有名店を教えました。
それからその友人が帰宅したころをみて感想聞いたところ、家族みんな残した、と衝撃の言葉が。。
なんでもあのゴムのような肉が受け付けなかったと。そしてそのあと自分たちで調べて別な蕎麦屋の店に行ったとの事でした。
その店は自分の周りの人間は口をそろえて価格高い割に味は普通だよねー、と評価していたのですが、その家族はみんな大絶賛だったようで(^^;

そばでも10割がダメな人もいれば細打ちが嫌いな人もいますし、まさに好みは十人十色。

それ以来、なんかおすすめは?と聞かれたら温泉でも食べ物でも好みを詳しく聞いてから教えるようにしてます。
そこまで好み聞いて教えても結局全否定される事も多々ありますが(^^;;
返信する
人それぞれ (おんせんたまご)
2019-10-02 21:52:11
山形しみんさん、こんばんは。
結局は人それぞれ好みが違うということですよね。
一緒に行った二男夫婦はここの冷たい肉そばが気に入ってて再訪でした。

温泉もそうですよね、きれいな豪華旅館の循環湯が好きな人もいますから。
好みはなんとも言えませんね。。。。
返信する
聞きたくない (satoko)
2019-10-03 07:11:44
宮城県から肉蕎麦のファンで河北町の<だけでない>肉蕎麦屋は繁盛してますね♬
ソールフードですので、あわない人はいます、私も宮城のものは合いませんからね、といやもTV出てから美味しくなく蕎麦はいろはか一寸亭です、といやは、そもそも丼やですからね~肉蕎麦は經驗薄。あまり美味しくないとか書かないほうが~、、河北町はB級グルメで賞もとり~ま~肉蕎麦につぐ商品を見つけられないのが難ですがね。。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2019-10-05 22:04:11
satokoさん、コメントありがとうございます。
といやさんはテレビに出たのですか?
結局は好みの問題で、私はお肉とスープは美味しくいただきましたよ。
返信する

コメントを投稿