おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

三神峯公園の枝垂れ桜が見頃

2020年04月15日 | お出かけ
今日も朝から3密を避けて三神峯公園までお花見散歩。
早い時間に行くとダッシュで走ったり、運動クラブの人に遭遇する。



奥の方にある枝垂れ桜を見るのが目的。
見事に咲いている!
まさに、今が見頃だ。





枝垂れ桜を見たあとは園内をグルグル散歩。
今日の発見はここから蔵王が見えた事。



駐車場からは蔵王がよく見えるのだが。



ソメイヨシノは散りかけてはいるがまだ見頃。



私の好きな白い桜「太白」がどんどん咲き始めた。



「松月」と「普賢象」「関山」「御衣黄」「鬱金」などはまだツボミ。



「福禄寿」が今にも咲きそう。



毎年、桜と同時に楽しめるヤマブキが何故か切られている。
これにはがっかりした。



シャクナゲが間もなく咲きそうで楽しみが増える三神峯公園だ。


山の予定は全部中止だし、写真倶楽部例会・撮影会も中止。
年寄りの大学も休校中、散歩会もみちくさ会も中止。
ランチ会などはもちろんの事、友達誘うこともはばかられ一人行動の昨今。
コロナなんか平気だ!という人いないかな~





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天沼公園 | トップ | 三神峯公園・桜の古木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿