![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/84e2d653b7ec22d8e485b3b403066199.jpg)
五月晴れの今日はいつもの友人達と山形へ。
先ずは西蔵王にある山形市野草園。
入園料は300円也。
今、見頃の花が書かれた園内の地図がいただける。
そのコース番号を頼りに園内散策開始。
写真は順不同。
シンボルのようなブナの大木は見事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1d/38a56d40822f4f96bbdbee1643e7c13e.jpg)
広大な敷地の山形野草園は園内に大小の池や沼、林が広がっている。
バックに見える山は龍山だと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/50919ea66dafef7a54143ae9067bd152.jpg)
園内には小川も流れていてまさに自然そのもの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/675efff728876f21b472c26566725438.jpg)
今、まさに見頃のアズマシャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/fba65fa35174021d9caccd17b8aebec9.jpg)
芝生の広場あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/fd6f9d414498b233279fc0886b1034fa.jpg)
ミズバショウの葉っぱが大きく育っている。
花の見頃にくればすばらしい景色だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/33d96c2ec43b996976f3f93071dbd03d.jpg)
ツツジの丘も見頃。
たくさんの種類のツツジが咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/3de800e969e10eaf542744ad0ac8cf9c.jpg)
ほぼ中央に建つ学習センター。
中にはおそば屋さんが入っていたのでお昼はお蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/f25518fc87cd31cbbc71aa1af0f4b6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/3d4c09280907bb04b80747d6f7ddf750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/85db7942dfd5079c28f2db62c309d196.jpg)
野草園に咲いていた花の紹介は後ほど。
先ずは西蔵王にある山形市野草園。
入園料は300円也。
今、見頃の花が書かれた園内の地図がいただける。
そのコース番号を頼りに園内散策開始。
写真は順不同。
シンボルのようなブナの大木は見事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1d/38a56d40822f4f96bbdbee1643e7c13e.jpg)
広大な敷地の山形野草園は園内に大小の池や沼、林が広がっている。
バックに見える山は龍山だと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/50919ea66dafef7a54143ae9067bd152.jpg)
園内には小川も流れていてまさに自然そのもの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/675efff728876f21b472c26566725438.jpg)
今、まさに見頃のアズマシャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/fba65fa35174021d9caccd17b8aebec9.jpg)
芝生の広場あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/fd6f9d414498b233279fc0886b1034fa.jpg)
ミズバショウの葉っぱが大きく育っている。
花の見頃にくればすばらしい景色だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/33d96c2ec43b996976f3f93071dbd03d.jpg)
ツツジの丘も見頃。
たくさんの種類のツツジが咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/3de800e969e10eaf542744ad0ac8cf9c.jpg)
ほぼ中央に建つ学習センター。
中にはおそば屋さんが入っていたのでお昼はお蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/f25518fc87cd31cbbc71aa1af0f4b6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/3d4c09280907bb04b80747d6f7ddf750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/85db7942dfd5079c28f2db62c309d196.jpg)
野草園に咲いていた花の紹介は後ほど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます