おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

山形市野草園

2019年05月12日 | お出かけ
五月晴れの今日はいつもの友人達と山形へ。
先ずは西蔵王にある山形市野草園。
入園料は300円也。
今、見頃の花が書かれた園内の地図がいただける。
そのコース番号を頼りに園内散策開始。

写真は順不同。

シンボルのようなブナの大木は見事。



広大な敷地の山形野草園は園内に大小の池や沼、林が広がっている。
バックに見える山は龍山だと思われる。



園内には小川も流れていてまさに自然そのもの!



今、まさに見頃のアズマシャクナゲ。



芝生の広場あり。



ミズバショウの葉っぱが大きく育っている。
花の見頃にくればすばらしい景色だろう。



ツツジの丘も見頃。
たくさんの種類のツツジが咲いていた。



ほぼ中央に建つ学習センター。
中にはおそば屋さんが入っていたのでお昼はお蕎麦。








野草園に咲いていた花の紹介は後ほど。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松島 富山に咲いていた花 | トップ | 山形市野草園の花たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿