![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/16413b2f58cc29dfa4c42afcaf95ab46.jpg)
大忠には2つの貸し切り風呂がある。
その一つが「紺碧の湯」と呼ばれる信楽焼きの陶器のお風呂である。
2人入れる程度のツルツルするお風呂だ。
とてもシンプルなお風呂である。
湯船に体を沈めるとザザザーとお湯があふれ出す。
もったいないが気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/8ef1cc5de0181e3af79b3a0c7e68b043.jpg)
もう一つは「風みどりの湯」、岩風呂である。
洗い場にデッキチェアが置いてあり、ややアジアンチックな雰囲気のお風呂である。
外からの風を感じながらのんびりまったりできるのでここが気に入った。
お湯が温めなのがまた良い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/91ab97d407cdcd04c1eb87ec8f0e242d.jpg)
どちらの脱衣所もアメニティー完備で清潔。
籐ゴザが素足に気持ちいい。
貸し切り風呂の利用は特に予約は不要で「入浴中」の札を掛けて中から鍵を掛ければよい。
一応40分となっている。
お風呂を出た所には冷たい飲み物が用意されていてうれしい配慮だ。
誰も入って来ない安心感で、まったりできますね。
ここの二つだと、やはり岩風呂かな?
ゆっくり出来そうですね
ぬるいのもGoodです。
無料貸し切りはありがたいですね。