おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

ナスカ地上絵の謎展

2008年08月06日 | なんだりかんだり

先日、仙台市内で開催中のナスカ展を見てきた。
世界遺産の地上絵である。





場所は、ホテル仙台プラザのすぐ隣にある自然史博物館。
中は撮影禁止。

山形大の学生が説明してくれる。
大きな声ではっきりして解りやすい説明だ。

この地上絵は誰が何の為に描いたのかは未だ不明。
天文暦説、豊穣儀礼説、宇宙人による建設説など多くの仮説があるが謎。
私は宇宙人説を信じたい。

日本の弥生時代頃に描かれたこの絵が現存しているのも不思議。
広大な砂漠地帯にどうやって描いたのだろう。
これらを見ても謎は謎のまま。
巨大スクリーンで空から地上絵を見るバーチャル体験もできる。

いわゆる、ナスカの地上絵として有名な「ハチドリ」の絵だけかと思ったら、
他にも「犬」「クジラ」「猿」「コンドル」「手」「木」などいっぱいあったのだ。

土器や織物、金製品などの展示も多数。
金製品はほとんどレプリカでがっかり。

この展覧会を見ればナスカ地上絵の謎がわかるかと思いきや全然・・・
世界で8番目の不思議といわれるはずだ。

それにしても南米ペルーはすごい。
私の行きたい国ナンバーワンかもしれない。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日から仙台七夕まつり | トップ | 仙台七夕まつり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい! (yuki)
2008-08-07 06:46:29
宇宙人?
前から気になっていた上空からの画像です。

そういえば、
東京町田駅の駅前バス停で、バスを待っている時に初めてUFOを見てしまった~
不規則に飛行する未確認物体、夕暮れ時の数分だったが、バス停で数人の方も一緒に見ていて、あれ何だ!とみんなビックリしていましたね。
自宅に着いても、心の動揺は収まらなかった~
そんな思い出がありました~
返信する
UFO (おんせんたまご)
2008-08-07 18:29:02
yukiさんはUFOに遭遇されたの?
すごいですね~。

この広い宇宙だものきっと宇宙人はいると思います。
私はUFOの夢を見たことはありますよ。
返信する

コメントを投稿